野面背のサイ/Rubbleback Rhino

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Rubbleback Rhino}} {{未評価|ラヴニカへの回帰}} ==参考== *カード個別評価:ラヴニカへの回帰 - コモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Rubbleback Rhino}}
 
{{#card:Rubbleback Rhino}}
  
{{未評価|ラヴニカへの回帰}}
+
[[呪禁]]持ちの[[中堅クリーチャー]]。[[原初の狩猟獣/Primal Huntbeast]]の[[マナ・コスト]]と[[タフネス]]が1ずつ増えた。
 +
 
 +
[[緑]]の[[クリーチャー]]の割に[[マナレシオ]]が低く、タフネス偏重なためいまいち扱いにくい。しかしながら呪禁は優秀な[[除去耐性]]なので、[[回避能力]]を追加で持たせるなどして活躍させたい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]]

2012年10月1日 (月) 16:14時点における版


Rubbleback Rhino / 野面背のサイ (4)(緑)
クリーチャー — サイ(Rhino)

呪禁(このクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)

3/4

呪禁持ちの中堅クリーチャー原初の狩猟獣/Primal Huntbeastマナ・コストタフネスが1ずつ増えた。

クリーチャーの割にマナレシオが低く、タフネス偏重なためいまいち扱いにくい。しかしながら呪禁は優秀な除去耐性なので、回避能力を追加で持たせるなどして活躍させたい。

参考

QR Code.gif