マルドゥの軍族長/Mardu Hordechief

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Mardu Hordechief}} 強襲トークンを随伴してくるクリーチャー。 同コストでトークンのサイズも同じ[[従者つき...」)
 
3行: 3行:
 
[[強襲]]で[[トークン]]を随伴してくる[[クリーチャー]]。
 
[[強襲]]で[[トークン]]を随伴してくる[[クリーチャー]]。
  
同[[コスト]]でトークンのサイズも同じ[[従者つきの騎士/Attended Knight]]と比べると不安定な性能だが、[[タルキール覇王譚]]では[[戦場での猛進/Rush of Battle]]や[[刃の隊長/Chief of the Edge]]など[[戦士]]の[[部族カード]]が存在し本体もトークンも恩恵を受けられるため潜在能力は高い。
+
同[[コスト]]でトークンの[[サイズ]]も同じ[[従者つきの騎士/Attended Knight]]と比べると不安定な性能だが、[[タルキール覇王譚]]では[[戦場での猛進/Rush of Battle]]や[[刃の隊長/Chief of the Edge]]など[[戦士]]の[[部族カード]]が存在し[[本体]]もトークンも恩恵を受けられるため潜在能力は高い。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[マルドゥ族/The Mardu Horde]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[マルドゥ族/The Mardu Horde]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[マルドゥ族/The Mardu Horde#指揮官|軍族長/Hordechief]](背景世界/ストーリー用語)
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[コモン]]

2014年9月24日 (水) 22:58時点における版


Mardu Hordechief / マルドゥの軍族長 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

強襲 ― マルドゥの軍族長が戦場に出たとき、このターンにあなたが攻撃していた場合、白の1/1の戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/3

強襲トークンを随伴してくるクリーチャー

コストでトークンのサイズも同じ従者つきの騎士/Attended Knightと比べると不安定な性能だが、タルキール覇王譚では戦場での猛進/Rush of Battle刃の隊長/Chief of the Edgeなど戦士部族カードが存在し本体もトークンも恩恵を受けられるため潜在能力は高い。

参考

QR Code.gif