待ち伏せのバイパー/Ambush Viper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
 
*[[カード名百科事典#バイパー|バイパー]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード名百科事典#バイパー|バイパー]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[コモン]]

2020年11月11日 (水) 21:27時点における版


Ambush Viper / 待ち伏せのバイパー (1)(緑)
クリーチャー — 蛇(Snake)

瞬速
接死

2/1

瞬速接死を併せ持つクリーチャー灰毛皮の熊/Ashcoat Bearタフネスが1減り、接死を得た。もしくはソーンウィールドの射手/Thornweald Archerの瞬速と到達が入れ替わった。

瞬速と接死のシナジーが強力であり、ブロッカーとして奇襲することで大型クリーチャーを討ち取る擬似的な除去のように使うことができる。2マナ2/1という及第点の性能も持つので、には貴重な除去なのでややもったいないが、序盤のアタッカーとして使うこともできる。

参考

QR Code.gif