正義の突撃/Righteous Charge

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Righteous Charge}}
 
{{#card:Righteous Charge}}
  
[[ポータル・セカンドエイジ]]の瞬間的な全体パンプアップカード。
+
[[ポータル・セカンドエイジ]]の瞬間的な全体パンプアップカード。[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]と比較すると、爆発力はあるものの、一時的というのがネック。
[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]と比較すると、爆発力はあるものの、一時的というのがネック。
+
  
[[踏み荒らし/Overrun]]と比較すると、コストが割安なものの、[[トランプル]]などがつかないため[[エンドカード]]としての確実性には欠ける。
+
[[踏み荒らし/Overrun]]と比較すると、コストが割安なものの、[[トランプル]]などがつかないため[[エンドカード]]としての確実性には欠ける。それでも、[[クリーチャー]]戦主体となりやすい[[ポータル]]環境では、膠着状態を打開して相手陣に打撃を与えることも十分可能である。
それでも、[[クリーチャー]]戦主体となりやすい[[ポータル]]環境では、膠着状態を打開して相手陣に打撃を与えることも十分可能である。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:スターター]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[コモン]]

2008年8月17日 (日) 16:26時点における版


Righteous Charge / 正義の突撃 (1)(白)(白)
ソーサリー

あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。


ポータル・セカンドエイジの瞬間的な全体パンプアップカード。栄光の頌歌/Glorious Anthemと比較すると、爆発力はあるものの、一時的というのがネック。

踏み荒らし/Overrunと比較すると、コストが割安なものの、トランプルなどがつかないためエンドカードとしての確実性には欠ける。それでも、クリーチャー戦主体となりやすいポータル環境では、膠着状態を打開して相手陣に打撃を与えることも十分可能である。

参考

QR Code.gif