供犠台の光/Altar's Light

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Altar's Light}}
 
{{#card:Altar's Light}}
  
[[解呪/Disenchant]]がとても[[重い|重く]]なって登場。
+
[[解呪/Disenchant]]がとても[[重い|重く]]なって登場。昔からすると信じられない性能だが、[[色の役割]]変更後の[[白]]の[[アーティファクト]][[除去]]はこのようなものらしい。
昔からすると信じられない性能だが、[[色の役割]]変更後の[[白]]の[[アーティファクト]][[除去]]はこんなものらしい。
+
  
 
[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を除去できる数少ない[[カード]]であるため、[[サイドボード]]での使用は見受けられた。
 
[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を除去できる数少ない[[カード]]であるため、[[サイドボード]]での使用は見受けられた。
  
[[時のらせん]]で[[上位互換]]といえる[[塵への帰結/Return to Dust]]が登場している。
+
*[[時のらせん]]で[[上位互換]]といえる[[塵への帰結/Return to Dust]]が登場している。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード名国語辞典]]
+
*[[カード名国語辞典#供犠|供犠]]([[カード名国語辞典]])
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[アンコモン]]

2008年8月28日 (木) 00:20時点における版


Altar's Light / 供犠台の光 (2)(白)(白)
インスタント

アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを追放する。


解呪/Disenchantがとても重くなって登場。昔からすると信じられない性能だが、色の役割変更後のアーティファクト除去はこのようなものらしい。

ダークスティールの巨像/Darksteel Colossusを除去できる数少ないカードであるため、サイドボードでの使用は見受けられた。

参考

QR Code.gif