金切り声のモグ/Shrieking Mogg

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Shrieking Mogg / 金切り声のモグ (1)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

速攻
金切り声のモグが戦場に出たとき、他のすべてのクリーチャーをタップする。

1/1

ミニサンダーメア/Thundermare。 やはりブロッカーを全部封じておけるのだが、同時にアタッカーまで封じてしまう。 しかし、サンダーメアと違いこれ自体が1/1なので、大した打撃力にならない。

ネメシスで同時に出たモグ捕り人/Moggcatcherとのギミックが割と有名。 これを相手の攻撃前に出すことで攻撃を1ターン防いだうえに、次の自分の攻撃をほとんどノーガードにできる。 4ターン連続で呼び続けられれば相手も倒すことも不可能ではないので、案外侮れない。

参考

QR Code.gif