Heroism

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Heroism (2)(白)
エンチャント

白のクリーチャーを1体、生け贄に捧げる:赤の攻撃しているクリーチャー1体につき、それのコントローラーが(2)(赤)を支払わないかぎり、このターン、そのクリーチャーによって与えられるすべての戦闘ダメージを軽減する。


対策カードの1つ。 白クリーチャー1体の犠牲(生け贄化)で、そのターン、全クリーチャーの戦闘攻撃力を皆無にする。 エンチャントで毎ターン再利用可能。

赤側も、3マナを使うごとに1体をこの効果から外すことができるが、赤で3マナというのは他の火力カードを1枚あきらめることになるコスト。 かなりの減速を強いられることになる。 これを払っていてはきりがないので、白側のクリーチャーを焼き尽くすことが赤側の対処方法となる。

このカードの作られたフォールン・エンパイアらしく、山ほどの小物同士が戦うような環境で、強いカードといえるだろう。

参考

QR Code.gif