光輝の高揚/Surge of Brilliance

提供:MTG Wiki

2023年10月14日 (土) 19:30時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Surge of Brilliance / 光輝の高揚 (1)(青)
インスタント

パラドックス ― このターンにあなたがあなたの手札以外から唱えた呪文1つにつき1枚のカードを引く。
予顕(1)(青)(あなたのターンの間、あなたは(2)を支払って、あなたの手札にあるこのカードを裏向きに追放してもよい。後のターンに、予顕コストでこれを唱えてもよい。)


このターンパラドックス条件を満たした回数だけカード引くインスタント

予顕することでこれ自身も条件を満たせるが、単独では4マナ1枚ドローと著しく性能が低い。基本的には他のカード複数枚でパラドックスを満たして使うカード。

未評価カードです
このカード「光輝の高揚/Surge of Brilliance」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

QR Code.gif