グルールの潰し屋/Gruul Scrapper

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Gruul Scrapper / グルールの潰し屋 (3)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 狂戦士(Berserker)

グルールの潰し屋が戦場に出たとき、それを唱えるために(赤)が支払われていたなら、ターン終了時までこれは速攻を得る。

3/2

グルール向上クリーチャーマナを払っていれば速攻がつくので、奇襲効果が期待できる。

しかし、コスト・パフォーマンスはあまりいいとは言えないだろう。 実際、赤単色でもヴァルショクの狂戦士/Vulshok Berserkerという4マナ3/2速攻クリーチャーがいたのである。 緑なら4マナ3/3+αのクリーチャーは標準的であることを考えても、やはりもう一歩欲しかったところ。 特にケンタウルスの酋長/Centaur Chieftainと比べると悲しいものがある。

参考

QR Code.gif