「きらめく短剣、つらぬき丸/Sting, the Glinting Dagger」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Sting, the Glinting Dagger}}
 
{{#card:Sting, the Glinting Dagger}}
  
[[サイズ]][[修整]]と[[速攻]]に加え、[[装備]]した[[クリーチャー]]を[[戦闘開始ステップ]]に[[アンタップ]]させ、さらに[[ゴブリン]]か[[オーク]]に[[ブロック]]されると[[先制攻撃]]を得られる[[伝説の]][[装備品]]。
+
[[サイズ]][[修整]]と[[速攻]]に加え[[装備]]した[[クリーチャー]]を[[戦闘開始ステップ]]に[[アンタップ]]する[[伝説の]][[装備品]]。
  
[[闊歩するものの装具/Strider Harness]]の豪華版といった趣。多くの機能を有するが、やはり核となるのはノーコストのアンタップ能力であろう。[[タップ能力]]の複数回起動で[[警戒]]より優位に働き、先置きおよび使い回しできる点や速攻の付与も噛み合っている。[[多人数戦]]ならアンタップの機会が増えるのもポイント。[[鋼の監視者/Steel Overseer]]や[[ベリサリウス・カウル/Belisarius Cawl]]、もしくは[[予見者、アローンド/Alaundo the Seer]]のようなマナを必要としない強力なタップ能力持ちや[[マナ・クリーチャー]]とセットで採用したい。先制攻撃付与は原作を再現した[[フレイバー]]的な趣が強く、オマケのようなものだが、[[リミテッド]]では一定の活躍をしてくれる。
+
戦闘面では[[色拘束]]がないとはいえ[[マナ・コスト]]と装備コストが1マナづつ増えた[[兎電池/Rabbit Battery]]と、名のある装備にしては大人しい性能。一応[[ゴブリン]]か[[オーク]]限定で[[先制攻撃]]を得られるが[[リミテッド]]以外では忘れていい[[能力]]となっている。
 +
 
 +
やはり核となるのはノーコストのアンタップ能力であろう。[[タップ能力]]の複数回起動で[[警戒]]より優位に働き、先置きおよび使い回しできる点や速攻の付与も噛み合っている。[[多人数戦]]ならアンタップの機会が増えるのもポイント。[[鋼の監視者/Steel Overseer]]や[[ベリサリウス・カウル/Belisarius Cawl]]、もしくは[[予見者、アローンド/Alaundo the Seer]]のようなマナを必要としない強力なタップ能力持ちや[[マナ・クリーチャー]]とセットで採用したい。
  
 
*劇中では主人公のフロド・バギンズが所持していた剣だが、明確な[[シナジー]]があるのは[[固き決意の英雄、フロド/Frodo, Determined Hero]]のみとなっている。
 
*劇中では主人公のフロド・バギンズが所持していた剣だが、明確な[[シナジー]]があるのは[[固き決意の英雄、フロド/Frodo, Determined Hero]]のみとなっている。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif