「アゾリウスの造反者、ラヴィニア/Lavinia, Azorius Renegade」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
また、制約を受けるのは対戦相手だけなので、能動的に活用することも可能。例えば、[[前兆の機械/Omen Machine]]や[[知識槽/Knowledge Pool]]といった、お互いに踏み倒しを強制させるカードとの組み合わせで、自分だけ恩恵を受けることが出来る。
 
また、制約を受けるのは対戦相手だけなので、能動的に活用することも可能。例えば、[[前兆の機械/Omen Machine]]や[[知識槽/Knowledge Pool]]といった、お互いに踏み倒しを強制させるカードとの組み合わせで、自分だけ恩恵を受けることが出来る。
  
強力な[[マナ・アーティファクト]]や[[ピッチスペル]]を多用する[[ヴィンテージ]]では[[ラヴニカの献身]]発売直後から早速採用されている。特に[[先攻]]1ターン目に[[Mox]]などを絡めて出してしまえば相手の[[Mox]]や[[ブラック・ロータス/Black Lotus]]などを[[腐る|腐ら]]せることもでき、「マナ・アーティファクトをばらまいてから高[[マナ・コスト]]のカードを唱える」という戦術も禁止してしまい非常に強力。「[[人間]]」を指定した[[魂の洞窟/Cavern of Souls]]経由ならば、[[意志の力/Force of Will]]までも腐らせることができる。そういった戦略を根幹に据える[[逆説ストーム#ヴィンテージ|逆説ストーム]]や、[[ピッチスペル]]を大量に使用する[[ドレッジ#ヴィンテージ|ドレッジ]]などには非常に有効である。[[白青]]の[[デッキ]]である[[メンター#ヴィンテージ|メンター]]などに留まらず、[[エルドラージ (デッキ)#ヴィンテージ|白単エルドラージ]]や[[墓荒らし]]などでは[[色]]を[[タッチ]]してでも[[メインデッキ]]に採用することがある。[[自分]]には影響を及ぼさないのも長所であり、[[逆説ストーム#ヴィンテージ|逆説ストーム]]でも主に[[ミラーマッチ]]対策として[[サイドボード]]に採用することがある。またこのカードの登場後には、このカードをはじめとした[[ヘイトベアー]]を詰め込んだタイプの[[人間 (デッキ)#ヴィンテージ|人間デッキ]]が上位に顔を覗かせることが増えている。
+
強力な[[マナ・アーティファクト]]や[[ピッチスペル]]を多用する[[ヴィンテージ]]では[[ラヴニカの献身]]発売直後から早速採用されている。特に[[先攻]]1ターン目に[[Mox]]などを絡めて出してしまえば相手の[[Mox]]や[[Black Lotus]]などを[[腐る|腐ら]]せることもでき、「マナ・アーティファクトをばらまいてから高[[マナ・コスト]]のカードを唱える」という戦術も禁止してしまい非常に強力。「[[人間]]」を指定した[[魂の洞窟/Cavern of Souls]]経由ならば、[[意志の力/Force of Will]]までも腐らせることができる。そういった戦略を根幹に据える[[逆説ストーム#ヴィンテージ|逆説ストーム]]や、[[ピッチスペル]]を大量に使用する[[ドレッジ#ヴィンテージ|ドレッジ]]などには非常に有効である。[[白青]]の[[デッキ]]である[[メンター#ヴィンテージ|メンター]]などに留まらず、[[エルドラージ (デッキ)#ヴィンテージ|白単エルドラージ]]や[[墓荒らし]]などでは[[色]]を[[タッチ]]してでも[[メインデッキ]]に採用することがある。[[自分]]には影響を及ぼさないのも長所であり、[[逆説ストーム#ヴィンテージ|逆説ストーム]]でも主に[[ミラーマッチ]]対策として[[サイドボード]]に採用することがある。またこのカードの登場後には、このカードをはじめとした[[ヘイトベアー]]を詰め込んだタイプの[[人間 (デッキ)#ヴィンテージ|人間デッキ]]が上位に顔を覗かせることが増えている。
  
 
反面、[[スタンダード]]ではそういった[[ギミック]]を採用したデッキが[[メタゲーム]]上に存在しておらず、[[霊気池の驚異/Aetherworks Marvel]]のような対策すべきカードすら特に存在しないため、採用する意義は希薄。当然[[リミテッド]]でも同様であり、むしろ[[色拘束]]が厳しいため普通の熊より使いにくい。一応同[[セット]]には[[絢爛]]が存在するが、「いち早く唱える」より「ゲームが進んでから軽く唱える」目的で使われることが多いので影響を与えられないことが多い。
 
反面、[[スタンダード]]ではそういった[[ギミック]]を採用したデッキが[[メタゲーム]]上に存在しておらず、[[霊気池の驚異/Aetherworks Marvel]]のような対策すべきカードすら特に存在しないため、採用する意義は希薄。当然[[リミテッド]]でも同様であり、むしろ[[色拘束]]が厳しいため普通の熊より使いにくい。一応同[[セット]]には[[絢爛]]が存在するが、「いち早く唱える」より「ゲームが進んでから軽く唱える」目的で使われることが多いので影響を与えられないことが多い。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif