エターナル

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(使用可能カードセット)
((WotC関係者ではない)個人の解釈にすぎず、誤解を生みかねず冗長)
(10人の利用者による、間の12版が非表示)
1行: 1行:
'''エターナル'''/''Eternal'' は、[[フォーマット]]の区分の一つ。[[ヴィンテージ]](旧[[Type1]])、[[レガシー]](旧[[Type1.5]])の2種類のフォーマットがこれに含まれる。
+
'''エターナル'''/''Eternal Constructed'' は、[[フォーマット]]の区分の一つ。[[ヴィンテージ]](旧[[タイプ1]])、[[レガシー]](旧[[タイプ1.5]])の2種類のフォーマットがこれに含まれる。
  
トーナメントで使用できる形で公式から一般に発売・発行された全てのカードセットのカードや[[プロモーション・カード]]が、[[禁止カード]]や[[制限カード]]に指定されていない限り使用できる。古いカードセットが使えなくなる[[ローテーション]]の概念は無い。
+
==解説==
 +
原則として、公式から一般に発売・発行された[[銀枠]]を除く全てのカードセットのカードや[[プロモーション・カード]]が使用できる。古いカードセットが使えなくなる[[ローテーション]]の概念は無い。
  
 
[[構築]]に区分されるフォーマットとは違い、[[基本セット]]や[[エキスパンション]]として発売されたものでなくても使用できる。例えば、後のカードセットから先行収録されたカード([[ヘルカイトの首領/Hellkite Overlord]]や[[清純のタリスマン/Pristine Talisman]]など)、特殊セットにのみ収録されたカード([[狼狽の嵐/Flusterstorm]]など)、[[プロモーション・カード]]としてのみ発行されたカード([[ナラスニ・ドラゴン/Nalathni Dragon]]など)も、発売日・発行日から使用できる。
 
[[構築]]に区分されるフォーマットとは違い、[[基本セット]]や[[エキスパンション]]として発売されたものでなくても使用できる。例えば、後のカードセットから先行収録されたカード([[ヘルカイトの首領/Hellkite Overlord]]や[[清純のタリスマン/Pristine Talisman]]など)、特殊セットにのみ収録されたカード([[狼狽の嵐/Flusterstorm]]など)、[[プロモーション・カード]]としてのみ発行されたカード([[ナラスニ・ドラゴン/Nalathni Dragon]]など)も、発売日・発行日から使用できる。
  
構築に含まれる[[モダン]]も、ローテーションの概念が無い点ではエターナルと同じだが、上述のようにエターナルは「永遠に使える」ことではなく「全部が使える」ことで分類されているので、[[第7版]]および[[スカージ]]以前のカードセットを使用できないモダンはエターナルには含まれない。
+
*[[2004年]]9月20日以前はこれを[[ヴィンテージ]]と呼んでいた。
 
+
*2004年9月20日以前はこれを[[ヴィンテージ]]と呼んでいた。
+
 
*かつての[[レーティング]]システムでは、[[構築]]と異なる区分でレーティングが集計されていた。
 
*かつての[[レーティング]]システムでは、[[構築]]と異なる区分でレーティングが集計されていた。
 
+
*構築に含まれる[[モダン]][[パイオニア]]も、ローテーションの概念が無い点ではエターナルと同じだが、それらはエターナルには含まれない。
==使用可能カードセット==
+
2014年5月2日現在、原則として以下カードが使用可能である。
+
*全ての[[基本セット]]に収録されているカード
+
*全ての[[エキスパンション]]に収録されているカード
+
*下記の特殊セットに収録されているカード
+
**[[ポータル]]、[[ポータル・セカンドエイジ]]、[[ポータル三国志]]、[[統率者]]、[[統率者2013]]
+
*上記の各カードセットの再録カード
+
*カードセットに含まれない[[プロモーショナル・カード]]
+
 
+
[[黒枠]]か[[白枠]]でないのカード([[アングルード]]、[[アンヒンジド]]の基本土地以外のカードなど)、裏面のデザインも通常とは異なるカード(世界選手権デッキセット、[[チャレンジ・デッキ]]のカードなど)は、エターナルで使用することができない。 <br>
+
ポータル系列のカードは、最初期のエターナル環境では使用できないだが、2005年10月20日から使用可能になった。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[トーナメント用語]]
 
*[[トーナメント用語]]

2022年6月21日 (火) 15:43時点における版

エターナル/Eternal Constructed は、フォーマットの区分の一つ。ヴィンテージ(旧タイプ1)、レガシー(旧タイプ1.5)の2種類のフォーマットがこれに含まれる。

解説

原則として、公式から一般に発売・発行された銀枠を除く全てのカードセットのカードやプロモーション・カードが使用できる。古いカードセットが使えなくなるローテーションの概念は無い。

構築に区分されるフォーマットとは違い、基本セットエキスパンションとして発売されたものでなくても使用できる。例えば、後のカードセットから先行収録されたカード(ヘルカイトの首領/Hellkite Overlord清純のタリスマン/Pristine Talismanなど)、特殊セットにのみ収録されたカード(狼狽の嵐/Flusterstormなど)、プロモーション・カードとしてのみ発行されたカード(ナラスニ・ドラゴン/Nalathni Dragonなど)も、発売日・発行日から使用できる。

  • 2004年9月20日以前はこれをヴィンテージと呼んでいた。
  • かつてのレーティングシステムでは、構築と異なる区分でレーティングが集計されていた。
  • 構築に含まれるモダンパイオニアも、ローテーションの概念が無い点ではエターナルと同じだが、それらはエターナルには含まれない。

参考

QR Code.gif