「エルフ (デッキ)」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[デッキ]]|[[クリーチャー・タイプ]]|エルフ}}
+
{{Otheruses|デッキ|クリーチャー・タイプ|エルフ}}
'''エルフ'''(''Elf''/''Elves'')は、[[エルフ]]を主体とした[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]の総称。
+
 
 +
'''エルフ'''(''Elf'')は、[[エルフ]]を主体とした[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]の総称。
  
 
==概要==
 
==概要==
6行: 7行:
 
{{#card:Wirewood Symbiote}}
 
{{#card:Wirewood Symbiote}}
  
[[小型クリーチャー|小型]]で[[展開]]しやすい[[エルフ]]を大量に、それも高速で[[戦場]]に並べ、その物量と[[マナ・アドバンテージ]]で[[対戦相手]]を圧倒する。これだけ大量の[[クリーチャー]]と[[マナ]]を同時に確保できる[[デッキ]]は少なく、[[緑]]ならではということで病みつきになる人も多い。
+
[[小型クリーチャー|小型]]で[[展開]]しやすい[[エルフ]]を大量に、それも高速で[[]]に並べ、その物量と[[マナ・アドバンテージ]]で[[対戦相手]]を圧倒する。これだけ大量の[[クリーチャー]]と[[マナ]]を同時に確保できる[[デッキ]]は少なく、[[緑]]ならではということで病みつきになる人も多い。
  
エルフ達は基本的に小粒であり[[カードパワー]]で押し切るのが難しいため、[[全体強化]]手段か別途[[フィニッシャー]]を用意するのが普通である。また、展開力に非常に長けるがゆえに、[[全体除去]]に脆いのも共通した弱点である。
+
エルフ達は基本的に非力であり[[カードパワー]]で押し切るのが難しいため、大抵[[全体強化]]手段か別途[[フィニッシャー]]を用意する。
  
 
特に[[オンスロート・ブロック]]以降は、[[ブロック構築]]から[[エターナル]]まで、幅広い場面で見られる[[デッキタイプ]]となった。
 
特に[[オンスロート・ブロック]]以降は、[[ブロック構築]]から[[エターナル]]まで、幅広い場面で見られる[[デッキタイプ]]となった。
  
==イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド期==
+
==ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期==
[[鉄葉ストンピィ]]の派生デッキの一種として、[[エルフ]]を中心とした[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]が[[地雷|ローグ]]として登場した。
+
  
{{#card:Pelt Collector}}
+
{{#card:Putrid Leech}}
{{#card:Elvish Clancaller}}
+
{{#card:Maelstrom Pulse}}
{{#card:Vanquisher's Banner}}
+
  
[[ローテーション]][[キランの真意号/Heart of Kiran]]や[[不屈の神ロナス/Rhonas the Indomitable]]等を失った枠を、[[養育者、マーウィン/Marwyn, the Nurturer]]や[[エルフの部族呼び/Elvish Clancaller]]で埋めてエルフデッキとして変化させたもの。基本的な動きは鉄葉ストンピィと同様、[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]からの[[マナ加速]]で[[鉄葉のチャンピオン/Steel Leaf Champion]]を叩きつけて素早く[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]する戦術に変わりない。こちらはエルフの部族呼び、[[勝者の戦旗/Vanquisher's Banner]]の[[全体強化]]8枚体制によって[[マナ・クリーチャー]]も戦力にできるようになっている。
+
[[時のらせんブロック]]で失ったものが少なかったこともあり、引き続き[[黒緑ビートダウン]]の一種として存在している。
  
部族デッキを組むための主要なパーツは[[基本セット2019]]期の時点で揃っていたが、エルフデッキを組むには1[[マナ]]圏の戦力が不足しており、あえてエルフを軸にする必要もなかったため[[ファンデッキ]]止まりだった。[[ラヴニカのギルド]]で[[生皮収集家/Pelt Collector]]が登場したことで穴の開いていた1マナ圏に強力な戦力を獲得し、また追加の[[引く|ドロー]]源として[[獣に囁く者/Beast Whisperer]]も手に入れたことで大きく強化された。[https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0031192/ スタートダッシュ・ラヴニカ! その2「エルフ・ストンピィ」(スタンダード)]も参照。
+
[[アラーラの断片]][[コンフラックス]]では得た物がほとんどなかったが、[[アラーラ再誕]]の参入により、[[朽ちゆくヒル/Putrid Leech]][[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]]を得た。これにより再び[[メタゲーム]]の上位に復帰しつつある。
 
+
鉄葉ストンピィから重量級のフィニッシャーを抜いて全体強化とドローエンジンを追加する構成になっている為元のデッキより更に[[煤の儀式/Ritual of Soot]]に弱い。黒マナが含まれるデッキ相手には勝者の戦旗と獣に囁く者がうまく着地できるかが重要。
+
  
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
**Competitive Standard League 2018-10-29, (5-0) ([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/competitive-standard-constructed-league-2018-10-29 参考])
+
**[[グランプリバルセロナ09]] ベスト8 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpbar09/welcome 参考])
**使用者:VMania
+
**使用者:[[Sean Og Murphy]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[スタンダード]]([[イクサラン・ブロック]]+[[ドミナリア]]+[[基本セット2019]]+[[ラヴニカのギルド]])
+
**[[スタンダード]]([[第10版]]+[[ローウィン=シャドウムーア・ブロック]]+[[アラーラの断片ブロック]])
  
{{#MagicFactory: df318869}}
+
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (24)
 +
|-
 +
|3||[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]
 +
|-
 +
|3||[[貴族の教主/Noble Hierarch]]
 +
|-
 +
|4||[[レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher]]
 +
|-
 +
|3||[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]
 +
|-
 +
|2||[[護民官の道探し/Civic Wayfinder]]
 +
|-
 +
|3||[[カメレオンの巨像/Chameleon Colossus]]
 +
|-
 +
|4||[[萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege]]
 +
|-
 +
|2||[[雲打ち/Cloudthresher]]
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (13)
 +
|-
 +
|3||[[思考囲い/Thoughtseize]]
 +
|-
 +
|2||[[名も無き転置/Nameless Inversion]]
 +
|-
 +
|3||[[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]]
 +
|-
 +
|3||[[不敬の命令/Profane Command]]
 +
|-
 +
|2||[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]
 +
|-
  
==ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期==
+
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (23)
優秀な[[エルフ]]が複数登場したことで、[[スタンダード]]でも復権を果たす。
+
|-
 +
|4||[[森/Forest]]
 +
|-
 +
|2||[[沼/Swamp]]
 +
|-
 +
|4||[[光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace]]
 +
|-
 +
|4||[[樹上の村/Treetop Village]]
 +
|-
 +
|2||[[変わり谷/Mutavault]]
 +
|-
 +
|4||[[ラノワールの荒原/Llanowar Wastes]]
 +
|-
 +
|3||[[黄昏のぬかるみ/Twilight Mire]]
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 +
|-
 +
|1||[[眼腐りの終焉/Eyeblight's Ending]]
 +
|-
 +
|2||[[原初の命令/Primal Command]]
 +
|-
 +
|1||[[思考囲い/Thoughtseize]]
 +
|-
 +
|1||[[ハリケーン/Hurricane]]
 +
|-
 +
|1||[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]
 +
|-
 +
|2||[[真髄の針/Pithing Needle]]
 +
|-
 +
|1||[[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]]
 +
|-
 +
|2||[[くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique]]
 +
|-
 +
|3||[[叫び大口/Shriekmaw]]
 +
|-
 +
|1||[[カメレオンの巨像/Chameleon Colossus]]
 +
|}
 +
*[[フェアリー (デッキ)#ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラ・ブロック期|青黒フェアリー]]を意識して、[[メインデッキ|メイン]]から[[雲打ち/Cloudthresher]]が採用されている。
  
{{#card:Arbor Elf}}
+
==時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期==
{{#card:Fauna Shaman}}
+
[[ローウィン=シャドウムーア・ブロック]]期の[[スタンダード]]では、[[ローウィン]]で[[エルフ]]が主要[[部族 (俗称)|部族]]に選ばれたこともあり、同[[環境]]の[[黒緑ビートダウン#時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期|黒緑ビートダウン]]の中にエルフを中心にしたものが登場した。
{{#card:Elvish Archdruid}}
+
  
[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]・[[東屋のエルフ/Arbor Elf]]・[[ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker]]といった[[マナ・クリーチャー|マナ・エルフ]]を高速で並べて猛烈に[[マナ加速|マナ・ブースト]]、[[獣相のシャーマン/Fauna Shaman]]で必要なエルフを[[サーチ]]し、[[エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid]]等で[[全体強化]]して一気に押し切る。
+
{{#card:Wren's Run Vanquisher}}
 +
{{#card:Imperious Perfect}}
  
[[暴走の先導/Lead the Stampede]][[ハンド・アドバンテージ]]を確保して息切れを防ぎ、獣相のシャーマンと[[シナジー]]する[[復讐蔦/Vengevine]]を採用して[[全体除去]]への耐性を向上させている。
+
定番の[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]などに加え、[[傲慢な完全者/Imperious Perfect]][[レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher]]などが採用される。
  
その他の部分は[[デッキ]]によって様々。[[エルドラージの碑/Eldrazi Monument]]を[[エンドカード]]にして[[エルドラージの碑]]に寄せたもの、エルフによる加速に加えて[[原始のタイタン/Primeval Titan]]などを採用し[[エルドラージ]][[召喚]]を可能にした[[エルドラージ・ランプ#ゼンディカー・ブロック期|エルドラージ・ランプ]]との[[ハイブリッドデッキ]](このタイプは[[エルドラージ]]に引っ掛けて'''エルフドラージ'''と呼ばれる)などのバリエーションが存在する。
+
序盤は[[クリーチャー]][[ライフ]]を[[削る|削って]]いき、最後は[[不敬の命令/Profane Command]][[カードパワー]]で押し切るのが基本。
 +
 
 +
[[世界選手権07]]では日本勢の多くがこのタイプを使用し、[[森勝洋]][[中野圭貴]]の両名をベスト8に輩出。その後も長らく[[メタゲーム|メタ]]の一角を占め続けた。
 +
 
 +
*これとは別路線で[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]の爆発力を活かした[[親和エルフ]]と呼ばれるデッキも作られた。
  
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
**[[フランス選手権11]] ベスト8 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/frnat11/welcome 参考])
+
**[[世界選手権07]] ベスト8 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds07/japan 参考])
**使用者:[[Thierry Ramboa]]
+
**使用者:[[森勝洋]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[スタンダード]]([[基本セット2011]]+[[基本セット2012]]+[[ゼンディカー・ブロック]]+[[ミラディンの傷跡ブロック]])
+
**[[スタンダード]]([[第10版]]+[[コールドスナップ]]+[[時のらせんブロック]]+[[ローウィン]])
  
{{#MagicFactory:df305379}}
+
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
==ローウィン=シャドウムーア・ブロック期==
+
|-
[[エルフ]]が主要[[部族 (俗称)|部族]]に選ばれたこともあり、同[[環境]][[黒緑ビートダウン#ローウィン=シャドウムーア・ブロック期|黒緑ビートダウン]]の中にエルフを中心にしたものが登場した。
+
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
+
|-
{{#card:Wren's Run Vanquisher}}
+
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (23)
{{#card:Profane Command}}
+
|-
 +
|1||[[ボリアルのドルイド/Boreal Druid]]
 +
|-
 +
|1||[[護民官の道探し/Civic Wayfinder]]
 +
|-
 +
|4||[[傲慢な完全者/Imperious Perfect]]
 +
|-
 +
|4||[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]
 +
|-
 +
|2||[[仮面の称賛者/Masked Admirers]]
 +
|-
 +
|1||[[呪われたミリー/Mirri the Cursed]]
 +
|-
 +
|3||[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]]
 +
|-
 +
|3||[[トロールの苦行者/Troll Ascetic]]
 +
|-
 +
|4||[[レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher]]
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (14)
 +
|-
 +
|2||[[眼腐りの終焉/Eyeblight's Ending]]
 +
|-
 +
|2||[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]
 +
|-
 +
|1||[[ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer]]
 +
|-
 +
|1||[[名も無き転置/Nameless Inversion]]
 +
|-
 +
|4||[[不敬の命令/Profane Command]]
 +
|-
 +
|4||[[思考囲い/Thoughtseize]]
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (23)
 +
|-
 +
|5||[[森/Forest]]
 +
|-
 +
|4||[[光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace]]
 +
|-
 +
|4||[[ラノワールの荒原/Llanowar Wastes]]
 +
|-
 +
|1||[[ペンデルヘイヴン/Pendelhaven]]
 +
|-
 +
|4||[[樹上の村/Treetop Village]]
 +
|-
 +
|4||[[沼/Swamp]]
 +
|-
 +
|1||[[ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth]]
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 +
|-
 +
|2||[[雲打ち/Cloudthresher]]
 +
|-
 +
|1||[[クローサの掌握/Krosan Grip]]
 +
|-
 +
|3||[[リリアナ・ヴェス/Liliana Vess]]
 +
|-
 +
|1||[[ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer]]
 +
|-
 +
|2||[[ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem]]
 +
|-
 +
|2||[[剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore]]
 +
|-
 +
|2||[[殺戮の契約/Slaughter Pact]]
 +
|-
 +
|2||[[ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman]]
 +
|}
  
詳細は[[黒緑エルフ]]を参照のこと。
+
*[[WotC]]内のコラム「[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds07/blog1ja#12 「黒緑エルフ」という選択]」も参照のこと。
  
また、それとは別路線で、[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]の爆発力を活かした[[親和エルフ]]も登場、こちらも一定の戦果をあげている。
+
==オンスロート・ブロック+ミラディン・ブロック期==
  
{{#card:Heritage Druid}}
 
 
==オンスロート・ブロック+ミラディン・ブロック期==
 
 
[[ミラディン・ブロック]]期の[[スタンダード]]では、史上最悪の[[装備品]]として名高い[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]と組み、'''[[エルフ&ネイル]]'''が登場する。
 
[[ミラディン・ブロック]]期の[[スタンダード]]では、史上最悪の[[装備品]]として名高い[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]と組み、'''[[エルフ&ネイル]]'''が登場する。
  
74行: 208行:
  
 
==オデッセイ・ブロック+オンスロート・ブロック期==
 
==オデッセイ・ブロック+オンスロート・ブロック期==
 +
 
[[オンスロート]]期の[[スタンダード]]では、[[オンスロート・ブロック]]の[[部族 (俗称)|部族]]支援によって強化され、[[トーナメント]]レベルとなる。この頃の[[デッキ]]は'''[[エルフ・ビート]]'''と呼ばれる。
 
[[オンスロート]]期の[[スタンダード]]では、[[オンスロート・ブロック]]の[[部族 (俗称)|部族]]支援によって強化され、[[トーナメント]]レベルとなる。この頃の[[デッキ]]は'''[[エルフ・ビート]]'''と呼ばれる。
  
79行: 214行:
 
{{#card:Caller of the Claw}}
 
{{#card:Caller of the Claw}}
  
==エクステンデッド==
+
==エクステンデッド(オンスロート・ブロック~アラーラの断片ブロック期)==
===ローウィン=シャドウムーア・ブロック~ミラディンの傷跡ブロック期===
+
もともと優秀な[[エルフ]]を多く擁する[[カードプール]]ではあったが、特に[[ミラディン包囲戦]]で[[暴走の先導/Lead the Stampede]]という[[アドバンテージ]]手段を得たことで大きく強化され、[[メタゲーム]]の上位にまで躍進した。
+
 
+
{{#card:Elvish Archdruid}}
+
{{#card:Lead the Stampede}}
+
 
+
[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]、[[東屋のエルフ/Arbor Elf]]などの[[マナ・クリーチャー]]から[[エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid]]、[[ジョラーガの戦呼び/Joraga Warcaller]]といった様々な[[ロード (俗称)|ロード]]を[[展開]]、[[強化]]された大量のエルフ達で速やかに勝負を決めるエルフらしいエルフ。
+
 
+
[[親和エルフ]]からは[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]+[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]コンビが受け継がれている。また[[献身のドルイド/Devoted Druid]]2体と[[背教の主導者、エズーリ/Ezuri, Renegade Leader]]による[[無限マナ]]・[[無限強化]][[コンボ]]が搭載されることも。
+
 
+
その爆発力は[[環境]]随一だが、[[全体除去]]に非常に弱く、[[マッチ]]2[[ゲーム]]目以降は苦しい戦いを強いられることが多い。[[グランプリ神戸11]]では参加者数4位を誇るも、2日目に駒を進めた[[デッキ]]はごくわずかであった。
+
 
+
===オンスロート・ブロック~アラーラの断片ブロック期===
+
 
[[モーニングタイド]]期のスタンダードでは[[ローグデッキ]]のひとつに過ぎなかった'''[[親和エルフ]]'''が劇的に強化され、[[プロツアーベルリン08]]では上位を独占している。
 
[[モーニングタイド]]期のスタンダードでは[[ローグデッキ]]のひとつに過ぎなかった'''[[親和エルフ]]'''が劇的に強化され、[[プロツアーベルリン08]]では上位を独占している。
  
 
{{#card:Heritage Druid}}
 
{{#card:Heritage Druid}}
  
===テンペスト・ブロック~オンスロート・ブロック期===
+
==エクステンデッド(テンペスト・ブロック~オンスロート・ブロック期)==
 
[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]や[[ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary]]を並べ、[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]などによる潤沢なマナを背景に、相手を圧倒するタイプが主流。
 
[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]や[[ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary]]を並べ、[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]などによる潤沢なマナを背景に、相手を圧倒するタイプが主流。
  
103行: 225行:
 
{{#card:Rofellos, Llanowar Emissary}}
 
{{#card:Rofellos, Llanowar Emissary}}
  
[[エルフ]]と[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]を使用することから、[[クレイドルエルフ]]と呼ばれることが多い。
+
[[エルフ]]と[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]を使用する事から、[[クレイドルエルフ]]と呼ばれる事が多い。
  
====サンプルレシピ====
+
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
 
**[[グランプリニューオーリンズ03]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/events/gpno03 参考])
 
**[[グランプリニューオーリンズ03]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/events/gpno03 参考])
114行: 236行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
|colspan="2"|''メインデッキ(60)''||colspan="2"|''サイドボード(15)''
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (25)
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (25)
160行: 281行:
 
*[[サイドボード]]の多くは[[生ける願い/Living Wish]]からの[[シルバーバレット]]用に割かれている。
 
*[[サイドボード]]の多くは[[生ける願い/Living Wish]]からの[[シルバーバレット]]用に割かれている。
 
*この[[デッキ]]については[[WotC]]のコラム「[http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/gpno03/tech2 Deck Tech: Elves!]」も参照のこと。
 
*この[[デッキ]]については[[WotC]]のコラム「[http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/gpno03/tech2 Deck Tech: Elves!]」も参照のこと。
 
==ヒストリック==
 
[[ヒストリック]][[環境]]にも存在する。[[緑単色デッキ|緑単]][[タッチ]][[黒]]の構成をとる。[[ヒストリック・アンソロジー]]や[[Jumpstart]]に収録された多数の[[ロード (俗称)|ロード]]は他環境に引けを取らない。
 
 
{{#card: Elvish Warmaster}}
 
{{#card: Allosaurus Shepherd}}
 
{{#card: Realmwalker}}
 
 
===サンプルリスト===
 
*備考
 
**[[『カルドハイム』チャンピオンシップ]] 第56位、ヒストリック部門7勝1敗([https://magic.gg/events/kaldheim-championship 参考]/[https://mtg-jp.com/coverage/khmchamps/ 参考])
 
**使用者:[[Simón Arboleda Escobar]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[ヒストリック]](~[[ヒストリック・アンソロジー|ヒストリック・アンソロジー4]])
 
 
{{#MagicFactory: df320451}}
 
==モダン==
 
[[モダン]]では[[フォーマット]]制定当初から[[垣間見る自然/Glimpse of Nature]]が[[禁止カード|禁止]]されており、長らく目立った成果を上げることができなかった。しかし[[タルキール龍紀伝]]から[[集合した中隊/Collected Company]]を獲得したことで大きく強化され、活躍を見せるようになった。
 
 
{{#card:Ezuri, Renegade Leader}}
 
{{#card:Collected Company}}
 
 
各種[[マナ・クリーチャー]]や[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]&[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]コンビで[[マナ]]を、[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]で[[手札]]を確保しながら[[エルフ]]を並べ、最後は[[エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid]]や[[ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx]]による大量マナから[[背教の主導者、エズーリ/Ezuri, Renegade Leader]]の[[全体強化]][[能力]]に繋げて押し切る。
 
 
集合した中隊と[[召喚の調べ/Chord of Calling]]という2種類の[[サーチ]][[カード]]を擁するため、[[呪文滑り/Spellskite]]や[[漁る軟泥/Scavenging Ooze]]などの[[メタる|メタ]]能力を持つ[[クリーチャー]]を必要に応じて[[シルバーバレット]]することができる。この点を活かすべく他の[[色]](特に[[白]])を[[タッチ]]し、採用できるクリーチャーの幅を広げているものが多い。
 
 
===サンプルレシピ===
 
====タッチ白====
 
*備考
 
**[[グランプリシャーロット15]] 優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpcha15 参考])
 
**使用者:[[Michael Malone]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[モダン]](~[[タルキール龍紀伝]])
 
 
{{#MagicFactory:df313514}}
 
*[[メインデッキ]]は[[緑単色デッキ|緑単色]]だが、[[サイドボード]]の[[ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender]]と[[静翼のグリフ/Hushwing Gryff]]のために白がタッチされている。
 
 
====タッチ白黒====
 
*備考
 
**[[グランプリオクラホマシティ15]] 第12位 ([http://magic.wizards.com/en/content/grand-prix-oklahoma-city-2015 参考])
 
**使用者:[[Chris Lopez]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[モダン]](~[[マジック・オリジン]])
 
 
{{#MagicFactory:df314695}}
 
*[[黒]]をタッチして[[群れのシャーマン/Shaman of the Pack]]を採用したタイプ。サイドボードでは白もタッチされている。
 
  
 
==レガシー==
 
==レガシー==
213行: 288行:
 
{{#card:Fyndhorn Elves}}
 
{{#card:Fyndhorn Elves}}
  
[[オンスロート]]以降の強力な[[エルフ]]をはじめとして、[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]や[[フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves]]を「追加の[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]」として採用しているものが一般的。大量の[[マナ加速]]から、エルフを次々に[[展開]]し、[[全体強化]]によって押し潰す戦略が基本となる。
+
[[オンスロート]]以降の強力な[[エルフ]]をはじめとして、[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]や[[Fyndhorn Elves]]を「追加の[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]」として採用しているものが一般的。大量の[[マナ加速]]から、エルフを次々に[[展開]]し、[[全体強化]]によって押し潰す戦略が基本となる。
  
 
弱点としては、相変わらずの[[リセット]]耐性の低さや、[[宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator]]擁する[[ゴブリン (デッキ)#レガシー|ゴブリン]]と違い、[[スロット]]を[[除去]]に割きづらいことが挙げられる。加速手段として大量のエルフを用いることも、他の[[呪文]]にスロットを割けない一因である。
 
弱点としては、相変わらずの[[リセット]]耐性の低さや、[[宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator]]擁する[[ゴブリン (デッキ)#レガシー|ゴブリン]]と違い、[[スロット]]を[[除去]]に割きづらいことが挙げられる。加速手段として大量のエルフを用いることも、他の[[呪文]]にスロットを割けない一因である。
219行: 294行:
 
近年では、様々なタイプに派生が進んでいる。そのいずれも、エルフの弱点である単調さや、「マナはあるが、[[ロード (俗称)|ロード]]がいなくて[[殴る]]に殴れない」といった状況を打破するための手段として研究が進んでいる。[[アタッカー]]として有用なエルフを多く用いた、一種の[[ストンピィ]]と見ることができるタイプや、大量のクリーチャーを用いることを利用し[[適者生存/Survival of the Fittest]]を搭載したタイプなどが登場している。
 
近年では、様々なタイプに派生が進んでいる。そのいずれも、エルフの弱点である単調さや、「マナはあるが、[[ロード (俗称)|ロード]]がいなくて[[殴る]]に殴れない」といった状況を打破するための手段として研究が進んでいる。[[アタッカー]]として有用なエルフを多く用いた、一種の[[ストンピィ]]と見ることができるタイプや、大量のクリーチャーを用いることを利用し[[適者生存/Survival of the Fittest]]を搭載したタイプなどが登場している。
  
*適者生存を搭載したタイプは、柔軟性を高めるため3[[色]]程度に色を増やしていることが多い。エルフ以外のクリーチャーとして、[[サバイバル]]系デッキの定番、[[ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob]]や[[憤怒/Anger]]に加え、[[サイドボード]]には[[月の大魔術師/Magus of the Moon]]、[[ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg]]などを搭載することで柔軟性が増す。また[[鏡の精体/Mirror Entity]]と[[ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote]]と[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]による無限パンプアップの[[ギミック]]を搭載することもある。しかし、適者生存は2011/01/01よりレガシーの[[禁止カード]]に指定されてしまった。
+
*適者生存を搭載したタイプは、柔軟性を高めるため3[[色]]程度に色を増やしていることが多い。エルフ以外のクリーチャーとして、[[サバイバル]]系デッキの定番、[[ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob]]や[[憤怒/Anger]]に加え、[[サイドボード]]には[[月の大魔術師/Magus of the Moon]]、[[ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg]]などを搭載することで柔軟性が増す。また[[鏡の精体/Mirror Entity]]と[[ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote]]と[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]による無限パンプアップの[[ギミック]]を搭載することもある。
*旧[[エクステンデッド]]と同様[[垣間見る自然/Glimpse of Nature]]を採用した[[チェイン・コンボ]]型の[[親和エルフ]]も活躍している。詳細は[[親和エルフ#レガシー|親和エルフ]]のページを参照のこと。
+
  
===サンプルレシピ===
+
===サンプルレシピ(初期)===
====初期====
+
 
*備考
 
*備考
 
**デッキ名:'''Elves!'''
 
**デッキ名:'''Elves!'''
233行: 306行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
|colspan="2"|''メインデッキ(60)''||colspan="2"|''サイドボード(15)''
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (43)
 
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (43)
257行: 329行:
 
|4||[[深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow]]||||
 
|4||[[深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow]]||||
 
|-
 
|-
|4||[[フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves]]||||
+
|4||[[Fyndhorn Elves]]||||
 
|-
 
|-
 
|3||[[エルフのチャンピオン/Elvish Champion]]||||
 
|3||[[エルフのチャンピオン/Elvish Champion]]||||
276行: 348行:
 
|}
 
|}
  
*[[レガシー]]環境初期の“純”エルフデッキ。[[マナ加速]]から[[手札]]補充、[[全体強化]]に至るまでほとんどの[[呪文]]がエルフである。[[メインデッキ]]の非エルフ呪文は[[ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote]]のみ。
+
*なんとも驚きの[[レガシー]]版“純”エルフデッキ。[[マナ加速]]から[[手札]]補充、[[全体強化]]に至るまでほとんどの[[呪文]]がエルフである。[[メインデッキ]]の非エルフ呪文は[[ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote]]のみ。
  
====イーブンタイド後====
+
===サンプルレシピ(イーブンタイド後)===
 
*備考
 
*備考
**[[レガシー選手権08]] ベスト8
+
**[[レガシー選手権08]] トップ8
 
**使用者:[[Brad Herwy]]
 
**使用者:[[Brad Herwy]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
295行: 367行:
 
|1||[[カメレオンの巨像/Chameleon Colossus]]
 
|1||[[カメレオンの巨像/Chameleon Colossus]]
 
|-
 
|-
|3||[[フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves]]
+
|3||[[Fyndhorn Elves]]
 
|-
 
|-
 
|4||[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]
 
|4||[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]
343行: 415行:
  
 
*[[スカイシュラウドの精鋭/Skyshroud Elite]]をはじめ、[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]や[[レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher]]などにより、従来の[[システムクリーチャー]]を多用する構成から、純粋な[[殴り合い]]にも若干耐性のある構成をとっている。また、[[ワイアウッドの伝令/Wirewood Herald]]からの[[カメレオンの巨像/Chameleon Colossus]]などの[[ギミック]]も特徴的。
 
*[[スカイシュラウドの精鋭/Skyshroud Elite]]をはじめ、[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]や[[レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher]]などにより、従来の[[システムクリーチャー]]を多用する構成から、純粋な[[殴り合い]]にも若干耐性のある構成をとっている。また、[[ワイアウッドの伝令/Wirewood Herald]]からの[[カメレオンの巨像/Chameleon Colossus]]などの[[ギミック]]も特徴的。
 
==パウパー==
 
[[マナ加速]]用のエルフは[[コモン]]に多いことから、[[パウパー]]でも一定数見られる。
 
 
{{#card:Priest of Titania}}
 
{{#card:Birchlore Rangers}}
 
 
[[アンコモン]]の[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]こそ使用不可であるが、[[樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers]]と[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]の組み合わせは健在。[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]と[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]の組み合わせもあるのでマナは有り余るほど出る。そのマナから[[リス・アラナの狩りの達人/Lys Alana Huntmaster]]や[[森林守りのエルフ/Timberwatch Elf]]、[[エルフの枝曲げ/Elvish Branchbender]]や[[エルフの先兵/Elvish Vanguard]]([[エターナルマスターズ]]以降)といったエルフの数が重要なエルフたちを高速展開する。[[バーン#パウパー|バーン]]や[[ストンピィ#パウパー|ストンピィ]]などが相手なら[[幸運を祈る者/Wellwisher]]も事実上の勝ち手段となり得るだろう。豊富なマナとクリーチャーの頭数を活かして[[ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow]]を[[除去]]の手段にするなど、柔軟な戦略を取れる。
 
 
[[引く|ドロー]]手段として[[青]]をタッチしての[[遠くの旋律/Distant Melody]]が長らく主流であったが、[[アイコニックマスターズ]]にて[[暴走の先導/Lead the Stampede]]がコモンで収録されたことから、現在では緑単色での構築が可能となっている。
 
 
弱点はやはり[[全体除去]]。パウパーは全体除去の少ない環境であるが、[[電謀/Electrickery]]のような[[タフネス]]1のクリーチャーを狙い撃ちにするカードはそれなりにあり、タフネス1を多用するこのデッキにとっては致命傷になるので[[飛行]]対策も兼ねて[[蜘蛛糸の鎧/Spidersilk Armor]]を採用することもある。それでも[[墓所のネズミ/Crypt Rats]]や[[クラーク族のシャーマン/Krark-Clan Shaman]]あたりはどうしようもないので、なかなか[[トップメタ]]まで上り詰めるまでは至らなかった。
 
 
しかし、遠くの旋律が暴走の先導に置き換わったことで全体除去後のリカバリーが可能になり、[[島/Island]]と[[森のレインジャー/Sylvan Ranger]]を使わなくてもよくなり安定性も向上。当時トップメタだったストンピィに相性が良いこともあり、一大勢力となった。
 
 
===サンプルレシピ===
 
====初期型====
 
*備考
 
**Pauper Challenge #809767 on 12/26/2009 2nd Place([http://archive.wizards.com/Magic/digital/magiconlinetourn.aspx?x=mtg/digital/magiconline/tourn/809767 参考])
 
**使用者:brian e
 
*[[フォーマット]]
 
**[[パウパー]](~[[エクソダス]])
 
 
{{#MagicFactory:df313209}}
 
====タッチ青====
 
*備考
 
**Pauper Premier Event #6767373 on 02/24/2014 3rd Place([http://www.wizards.com/Magic/digital/MagicOnlineTourn.aspx?x=mtg/digital/magiconline/tourn/6767373 参考])
 
**使用者:cjlack92
 
*[[フォーマット]]
 
**[[パウパー]](~[[神々の軍勢]])
 
 
{{#MagicFactory:df311700}}
 
*[[ウィー=ゼロックス#Pauper|ウィー=ゼロックス]]すら霞む60枚デッキでの[[土地]]13枚。マナ加速への自信の表れと言える。
 
 
====緑単====
 
*備考
 
**Pauper Daily #8046338 on 03/06/2015 4-0([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pauper-daily-2015-03-07 参考])
 
**使用者:gravebornMews
 
*[[フォーマット]]
 
**[[パウパー]] (~[[運命再編]])
 
 
{{#MagicFactory:df312617}}
 
*緑単色のタイプ。こちらはそれ以上に少なくなんと土地10枚。
 
*ティタニアの僧侶による大量マナや遠くの旋律による大量ドローは採用せず、[[森林守りのエルフ/Timberwatch Elf]]や[[エルフの枝曲げ/Elvish Branchbender]]で大型クリーチャーを調達し殴り倒すのが勝ち筋となる。
 
 
==== 緑単(アイコニックマスターズ後)  ====
 
* 備考
 
** Pauper Constructed League on 12/22/2017 5-0([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pauper-constructed-league-2017-12-22 参考])
 
** 使用者: Lacerdas
 
* [[フォーマット]]
 
** [[パウパー]](〜[[アイコニックマスターズ]])
 
 
{{#MagicFactory:df318307}}
 
* [[暴走の先導/Lead the Stampede]]獲得後のリスト。[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]が0枚になり、数で押す構成が徹底されている。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/gpno03/tech2 Deck Tech: Elves!] ([[WotC]])
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/gpno03/tech2 Deck Tech: Elves!] ([[WotC]])
* [http://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0019112/ 岩SHOWの「デイリー・デッキ」:エルフ(Pauper)]
 
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
{{DEFAULTSORT:えるふ}}
 
[[Category:緑単色デッキ]]
 
[[Category:ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:部族デッキ]]
 
[[Category:緑単ビートダウンデッキ]]
 
[[Category:スタンダードデッキ]]
 
[[Category:エクステンデッドデッキ]]
 
[[Category:ヒストリックデッキ]]
 
[[Category:モダンデッキ]]
 
[[Category:レガシーデッキ]]
 
[[Category:パウパーデッキ]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif