「エーテル宣誓会のスフィンクス/Ethersworn Sphinx」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Ethersworn Sphinx}}
 
{{#card:Ethersworn Sphinx}}
[[親和]]([[アーティファクト]])になった[[謎のスフィンクス/Enigma Sphinx]]。
+
[[親和]]([[アーティファクト]])・[[飛行]]・[[続唱]]を持つ[[スフィンクス]]。
  
9[[マナ]]と非常に[[重い]]が、[[白青]]の[[アーキタイプ]]であるアーティファクトを並べていけば現実的な[[コスト]]で[[唱える]]ことが可能。[[支払う]]マナが親和で減少しても[[マナ総量]]は変わらないため、最大8マナの[[カード]]まで続唱で[[踏み倒す|踏み倒せる]]ので、[[グリセルブランド/Griselbrand]]や[[合同勝利/Coalition Victory]]などの即ゲームエンド級カードも射程内。
+
9[[マナ]]と非常に[[重い]]が、[[白青]]の[[アーキタイプ]]であるアーティファクトを並べていけば現実的な[[コスト]]で[[唱える]]ことが可能。[[支払う]]マナが親和で減少しても[[マナ総量]]は変わらないため、最大8マナの[[カード]]まで続唱で踏み倒せる。
  
ただし続唱で素早く唱えたいなら[[軽い|軽量]]アーティファクトを大量に採用したくなり、そうすると踏み倒しの期待値が下がるというジレンマを持つ能力の組み合わせとなっている。従ってデッキ構成全体を特化させるよりは、[[渦まく知識/Brainstorm]]や[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]などの[[ライブラリー操作]]を挟む方が決まりやすい。
+
続唱で素早く唱えたいなら[[軽い|軽量]]アーティファクトを大量に採用したくなるが、そうすると踏み倒しの期待値が下がるというジレンマを持つ組み合わせとなっている。
 +
 
 +
{{未評価|モダンホライゾン2}}
  
アーティファクト・[[土地]]やアーティファクト・[[トークン]]の多い[[リミテッド]]では、5マナ前後辺りで唱えやすい親和[[アーキタイプ]]の主力。不安定とは言え、この[[サイズ]]の[[フライヤー]]が1[[アドバンテージ]]も持参してくるのは強烈。欲張れば[[石なる知識/Brainstone]]を割り込ませて上記の確定踏み倒しを仕込む事も可。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif