オンスロート・ブロック

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(デッドリンク削除)
2行: 2行:
  
 
==概要==
 
==概要==
テーマは「[[部族]]」で、それまで比較的軽視されていた[[クリーチャー・タイプ]]が重要な要素となり、クリーチャー・タイプに関連するカードである[[部族カード]]が多数登場した。また、[[レギオン]]は「全てのカードがクリーチャー・カード」という前代未聞のセットであった。
+
[[オデッセイ・ブロック]]に引き続き、[[オタリア/Otaria]]が舞台。
 +
 
 +
テーマは「[[部族 (俗称)|部族]]」で、それまで比較的軽視されていた[[クリーチャー・タイプ]]が重要な要素となり、クリーチャー・タイプに関連するカードである[[部族カード]]が多数登場した。また、[[レギオン]]は「全てのカードがクリーチャー・カード」という前代未聞のセットであった。
  
 
ブロック固有の[[キーワード能力]]は[[変異]]、[[増幅]]、[[挑発]]、[[ストーム]]、[[サイクリング]]。このうち[[サイクリング]]は[[ウルザ・ブロック]]からの再登場だが、コストが(2)固定であった以前に比べ、色マナを使うなどのコストの多様化、[[サイクリング誘発型能力]]の登場、亜種である[[土地サイクリング]]の登場(スカージ)といった発展がみられた。
 
ブロック固有の[[キーワード能力]]は[[変異]]、[[増幅]]、[[挑発]]、[[ストーム]]、[[サイクリング]]。このうち[[サイクリング]]は[[ウルザ・ブロック]]からの再登場だが、コストが(2)固定であった以前に比べ、色マナを使うなどのコストの多様化、[[サイクリング誘発型能力]]の登場、亜種である[[土地サイクリング]]の登場(スカージ)といった発展がみられた。

2010年5月11日 (火) 12:07時点における版

オンスロート・ブロック/Onslaught Blockは、オンスロートレギオンスカージの3つのセットからなるブロック

概要

オデッセイ・ブロックに引き続き、オタリア/Otariaが舞台。

テーマは「部族」で、それまで比較的軽視されていたクリーチャー・タイプが重要な要素となり、クリーチャー・タイプに関連するカードである部族カードが多数登場した。また、レギオンは「全てのカードがクリーチャー・カード」という前代未聞のセットであった。

ブロック固有のキーワード能力変異増幅挑発ストームサイクリング。このうちサイクリングウルザ・ブロックからの再登場だが、コストが(2)固定であった以前に比べ、色マナを使うなどのコストの多様化、サイクリング誘発型能力の登場、亜種である土地サイクリングの登場(スカージ)といった発展がみられた。

キーワード能力二段攻撃畏怖が初めて登場したのもこのブロックである。畏怖に相当する能力は以前から存在したが、このブロックからキーワード能力となった。

主に扱われているクリーチャー・タイプは、クレリック兵士ウィザードゾンビゴブリンビーストエルフの8つ。これらはオンスロートにおいて部族専用の土地も登場している。他にはイリュージョン(→霧衣)や昆虫ドラゴンなどがやや多めに登場する。

参考

QR Code.gif