カバ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
  
 
{{#card:Pygmy Hippo}}
 
{{#card:Pygmy Hippo}}
 
 
{{#card:Bull Hippo}}
 
{{#card:Bull Hippo}}
  
 
カードとして存在するのは[[コビトカバ/Pygmy Hippo]]と[[猛き雄カバ/Bull Hippo]]だけ。
 
カードとして存在するのは[[コビトカバ/Pygmy Hippo]]と[[猛き雄カバ/Bull Hippo]]だけ。
 
カバ・トークンを出すカードである[[Phelddagrif]]と[[探索するフェルダグリフ/Questing Phelddagrif]]の方が有名かもしれない。
 
カバ・トークンを出すカードである[[Phelddagrif]]と[[探索するフェルダグリフ/Questing Phelddagrif]]の方が有名かもしれない。
 +
 +
*コビトカバのクリーチャー・タイプは初登場時は「Hippopotamus」であったが、日本語版では当時から訳語が「カバ」であった。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[サブタイプ:Hippo|カバ(Hippo)で検索]]
+
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Hippo|カバ(Hippo)}}
*[[カードテキスト:Hippo|カバ(Hippo)でテキスト検索]]
+
*{{WHISPER検索/カードテキスト|{Hippo}|カバ(Hippo)}}
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
  
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|かは]]
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|かは]]

2008年10月28日 (火) 23:44時点における版

カバ/Hippoは、クリーチャー・タイプの1つ。現実にいる同名の動物と同じ。 数は非常に少ないが、基本的にクリーチャー・タイプとされているようである。


Pygmy Hippo / コビトカバ (緑)(青)
クリーチャー — カバ(Hippo)

コビトカバが攻撃してブロックされないたび、あなたは「防御プレイヤーは自分がコントロールする各土地のマナ能力を起動し、未使用のマナをすべて失う」ことを選んでもよい。そうしたなら、このターン、コビトカバは戦闘ダメージを割り振らず、あなたの次のメイン・フェイズの開始時に、あなたはこれにより防御プレイヤーが失ったマナの量に等しい量の(◇)を加える。

2/2


Bull Hippo / 猛き雄カバ (3)(緑)
クリーチャー — カバ(Hippo)

島渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)

3/3

カードとして存在するのはコビトカバ/Pygmy Hippo猛き雄カバ/Bull Hippoだけ。 カバ・トークンを出すカードであるPhelddagrif探索するフェルダグリフ/Questing Phelddagrifの方が有名かもしれない。

  • コビトカバのクリーチャー・タイプは初登場時は「Hippopotamus」であったが、日本語版では当時から訳語が「カバ」であった。

参考

QR Code.gif