「サイクロン/Cyclone」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
9行: 9行:
 
*これが作られた当時は累加アップキープという用語は存在しなかったが、後のテキスト見直しによって、2001年8月の[[オラクル]]更新で[[累加アップキープ]]を用いたテキストに変更され、一時期、累加アップキープをもつ最初のカードとなっていた。その後、印刷時と機能が同一でないことから、2009年7月11日のオラクル更新で用いないテキストに戻された。
 
*これが作られた当時は累加アップキープという用語は存在しなかったが、後のテキスト見直しによって、2001年8月の[[オラクル]]更新で[[累加アップキープ]]を用いたテキストに変更され、一時期、累加アップキープをもつ最初のカードとなっていた。その後、印刷時と機能が同一でないことから、2009年7月11日のオラクル更新で用いないテキストに戻された。
 
**現在ではコストの支払いと支払ったことによるダメージは一連の処理として扱われているが、累加アップキープだった頃は別個の誘発型能力(「アップキープの開始時に」と「~の累加アップキープを支払うたび」)であった。
 
**現在ではコストの支払いと支払ったことによるダメージは一連の処理として扱われているが、累加アップキープだった頃は別個の誘発型能力(「アップキープの開始時に」と「~の累加アップキープを支払うたび」)であった。
*[[アラビアンナイト]]版では"chip"を使って支払うマナをカウントしていた({{Gatherer|id=942|カード画像}})。
+
*[[アラビアンナイト]]版では"chip"を使って支払うマナをカウントしていた。
 
*[[キノコザウルス/Fungusaur]]を[[戦場に出す|戦場に出した]]後にこれを[[張る]]と面白い[[シナジー]]を形成する。[[タフネス]]が低いクリーチャーが落ちていく一方、キノコザウルスのタフネスは発生するダメージより常に高くなるように成長していく(ただし、常にダメージを受けた状態でもあるため、攻撃に出る際には注意が必要であるが)。
 
*[[キノコザウルス/Fungusaur]]を[[戦場に出す|戦場に出した]]後にこれを[[張る]]と面白い[[シナジー]]を形成する。[[タフネス]]が低いクリーチャーが落ちていく一方、キノコザウルスのタフネスは発生するダメージより常に高くなるように成長していく(ただし、常にダメージを受けた状態でもあるため、攻撃に出る際には注意が必要であるが)。
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif