サイコロ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(誤った記述の修整(TRPGでは6面以外にもいろいろなダイスを使用するし、そもそもファストパックについているのは20))
1行: 1行:
 
'''ダイス'''(''dice''、''die'')とは、全ての面の面積と形が等しい多面体の、各面(場合によっては頂点)に数字や文字などを記した道具である。日本では'''サイコロ'''と呼ばれることが多い。
 
'''ダイス'''(''dice''、''die'')とは、全ての面の面積と形が等しい多面体の、各面(場合によっては頂点)に数字や文字などを記した道具である。日本では'''サイコロ'''と呼ばれることが多い。
  
特に立方体の各面に1〜6の数字を、反対側の面との合計が7になるように記したものをさすことが多い([[6面ダイス]]も参照のこと)。[[マジック:ザ・ギャザリング]]では他に、変種ルールの[[次元マジック]]で[[次元ダイス]]というオリジナルのダイスを用いる。
+
特に立方体の各面に1〜6の数字を、反対側の面との合計が7になるように記したものをさすことが多い([[6面ダイス]]も参照のこと)。[[マジック:ザ・ギャザリング]]では他に、変種ルールの[[プレインチェイス戦]]で[[次元ダイス]]というオリジナルのダイスを用いる。
  
 
[[テーブルトークRPG]]など卓上ゲームではよく用いられる道具であり、[[マジック:ザ・ギャザリング]]でも以下のような場合に用いられる。
 
[[テーブルトークRPG]]など卓上ゲームではよく用いられる道具であり、[[マジック:ザ・ギャザリング]]でも以下のような場合に用いられる。

2011年9月30日 (金) 11:36時点における版

ダイス(dicedie)とは、全ての面の面積と形が等しい多面体の、各面(場合によっては頂点)に数字や文字などを記した道具である。日本ではサイコロと呼ばれることが多い。

特に立方体の各面に1〜6の数字を、反対側の面との合計が7になるように記したものをさすことが多い(6面ダイスも参照のこと)。マジック:ザ・ギャザリングでは他に、変種ルールのプレインチェイス戦次元ダイスというオリジナルのダイスを用いる。

テーブルトークRPGなど卓上ゲームではよく用いられる道具であり、マジック:ザ・ギャザリングでも以下のような場合に用いられる。

また、アングルードには6面ダイスを用いるカードが存在する。

  • 実は「dice」は複数形で、単数形は「die」。ただし、近年は単数でも「dice」を使うことも多い。→参考

参考

QR Code.gif