スリーブ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
=スリーブ/Sleeve=
+
'''スリーブ'''/''Sleeve''は、傷から保護するために[[カード]]を入れるビニール状の外装。商品によってはカードプロテクターなどの呼称が用いられている。
[[カード]]を入れるビニールの筒のようなもの。
+
  
これに[[カード]]を入れて保存している人は多いが、それが完全な保存方法ではない。
+
一般には[[カード]]の保存に使われることが多いが、それが完全な保存方法ではない。鑑定などに出すと、簡単に見破られてしまうのだ。本当の[[コレクター]]なら、[[カード]]を見ることはできないが、シルクのハンカチなどを使うべきだろう。ただ、普通にプレイするだけならスリーブでかまわない。
鑑定などに出すと、簡単に見破られてしまうのだ。
+
本当の[[コレクター]]なら、[[カード]]を見ることはできないが、シルクのハンカチなどを使うべきだろう。
+
ただ、普通にプレイするだけならスリーブでかまわない。
+
  
 
*本当に状態にこだわるなら、鑑定済み[[カードの状態|ジェムミント]](PSA10)のカードを探してみよう。アホみたいに高いのがなんだが。
 
*本当に状態にこだわるなら、鑑定済み[[カードの状態|ジェムミント]](PSA10)のカードを探してみよう。アホみたいに高いのがなんだが。
*[[プレミアイベント]]だと、難癖に近いチェックをされることが往々にしてある(それがルールではあるのだが)。スリーブに関するWeb上の記事などを読み、十分注意すること。
+
*[[プレミアイベント]]などの大きな[[トーナメント]]では、不正行為を防止するために難癖に近いチェックをされることが往々にしてある。スリーブに関するWeb上の記事などを読み、十分注意すること。
  
 
==参照==
 
==参照==
*[[http://web.archive.org/web/20051124071426/http://www005.upp.so-net.ne.jp/logicwolf/magic/sleeves.html|マークト・カードでとっつかまらないために:スリーブのTips]](みらこー氏)
+
*[http://web.archive.org/web/20051124071426/http://www005.upp.so-net.ne.jp/logicwolf/magic/sleeves.html マークト・カードでとっつかまらないために:スリーブのTips](みらこー著)
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2008年5月5日 (月) 10:28時点における版

スリーブ/Sleeveは、傷から保護するためにカードを入れるビニール状の外装。商品によってはカードプロテクターなどの呼称が用いられている。

一般にはカードの保存に使われることが多いが、それが完全な保存方法ではない。鑑定などに出すと、簡単に見破られてしまうのだ。本当のコレクターなら、カードを見ることはできないが、シルクのハンカチなどを使うべきだろう。ただ、普通にプレイするだけならスリーブでかまわない。

  • 本当に状態にこだわるなら、鑑定済みジェムミント(PSA10)のカードを探してみよう。アホみたいに高いのがなんだが。
  • プレミアイベントなどの大きなトーナメントでは、不正行為を防止するために難癖に近いチェックをされることが往々にしてある。スリーブに関するWeb上の記事などを読み、十分注意すること。

参照

QR Code.gif