セゴビアの大怪魚/Segovian Leviathan

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Segovian Leviathan}}
 
{{#card:Segovian Leviathan}}
  
[[レジェンド]]に収録された2体目の[[リバイアサン]]。[[コスト]]のわりに[[サイズ]]が小さいが、[[青]]の[[島]][[渡り]][[クリーチャー]]としては大きい方に入る。
+
[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]に収録された2体目の[[リバイアサン]]。[[島]][[土地渡り|渡り]]を持つ。
  
*「Leviathan(リバイアサン)」と名前がついているわりにデメリットはなく、3/3と小さい。これは、[[セゴビア/Segovia]]が他の次元に比べてすべてのサイズが小さい次元である、という設定のため。あまりにも小さいため、セゴビアに存在するものでカード化されているのはこれだけである。→[http://www.wisdom-guild.net/storyline/database/data/Segovia 参考]
+
[[マナ・コスト]]のわりに[[サイズ]]が小さいが、[[青]]の島渡り[[クリーチャー]]としては大きい方に入る。
*カードの{{日本語画像|Segovian Leviathan|イラスト}}をよく見ると、小魚に見えるのは[[鯨]]である。リバイアサンの名にふさわしく、セゴビアの生物としては巨大であることが分かる。
+
 
 +
*「Leviathan(リバイアサン)」のわりにデメリットはなく、3/3と小さい。これは、[[セゴビア/Segovia]]が他の次元に比べてすべてのサイズが小さい次元である、という設定のため。あまりにも小さいため、セゴビアに存在するもので[[カード]]化されているのはこれだけである。→[http://www.wisdom-guild.net/storyline/database/data/Segovia 参考]
 +
*{{日本語画像|Segovian Leviathan|イラスト}}をよく見ると、小魚に見えるのは[[鯨]]である。リバイアサンの名にふさわしく、セゴビアの生物としては巨大であることが分かる。
 +
*[[ローウィン]]に[[ダブルシンボル]]だが、同じく5[[マナ]]3/3で島渡りを持つ[[墨深みの潜り手/Inkfathom Divers]]がいる。ちなみに、3/3島渡りは[[緑]]だと[[猛き雄カバ/Bull Hippo]]、[[河熊/River Bear]]と4マナに存在している。
 
*[[第6版]]に収録された際に[[海蛇]]となっていたが、[[2007年9月サブタイプ変更]]でリバイアサンに復帰している。
 
*[[第6版]]に収録された際に[[海蛇]]となっていたが、[[2007年9月サブタイプ変更]]でリバイアサンに復帰している。
*[[ローウィン]]に[[ダブルシンボル]]だが、同じく5マナ3/3で島渡りを持つ[[墨深みの潜り手/Inkfathom Divers]]がいる。ちなみに、3/3島渡りは[[緑]]だと[[猛き雄カバ/Bull Hippo]]、[[河熊/River Bear]]と4マナに存在している。
 
  
 
==参考==
 
==参考==

2009年5月7日 (木) 22:27時点における版


Segovian Leviathan / セゴビアの大怪魚 (4)(青)
クリーチャー — リバイアサン(Leviathan)

島渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)

3/3

レジェンドに収録された2体目のリバイアサン渡りを持つ。

マナ・コストのわりにサイズが小さいが、の島渡りクリーチャーとしては大きい方に入る。

参考

QR Code.gif