「センギアの太母/Grandmother Sengir」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|登場人物|[[ホームランド]]収録の[[クリーチャー]]・[[カード]]|Grandmother Sengir}}
 
 
'''センギアの太母'''/''Grandmother Sengir''は[[ホームランド]]に登場したキャラクター。
 
'''センギアの太母'''/''Grandmother Sengir''は[[ホームランド]]に登場したキャラクター。
  
 
==解説==
 
==解説==
「センギアの太母」と呼ばれる以前は''Ravi''('''ラヴィ''')という名の[[人間/Human]]女性であった。後に[[センギア/Sengir]]一族となり、[[センギア男爵/Baron Sengir]]から「太母(祖母)」として心から敬愛される(ただし、男爵とは同郷であるが血縁関係ではない)。強力な魔術の使い手で邪悪な狂人、かつては[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]でもあった(→[[#人間?プレインズウォーカー? 吸血鬼?]])。
+
「センギアの太母」と呼ばれる以前は''Ravi''('''ラヴィ''')という名の[[人間]]女性であった。後に[[センギア/Sengir]]一族となり、[[センギア男爵/Baron Sengir]]から「太母(祖母)」として心から敬愛される(ただし、男爵とは同郷であるが血縁関係ではない)。強力な魔術の使い手で邪悪な狂人、かつては[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]でもあった(→[[#人間?プレインズウォーカー? 吸血鬼?]])。
  
 
その姿は骨と皮ばかりに痩せ衰えた皺だらけの老婆。長い白髪は逆立ち、歯茎はむき出しで、目は血走っている({{Gatherer|id=184588}})。[[Rebecca Guay]]のコミック版では、表情は幾分和らいだ印象で、白いさんばら髪は逆立ってはいない。しばしば常軌を逸した、皮肉めいた謎掛けのような発言をする。
 
その姿は骨と皮ばかりに痩せ衰えた皺だらけの老婆。長い白髪は逆立ち、歯茎はむき出しで、目は血走っている({{Gatherer|id=184588}})。[[Rebecca Guay]]のコミック版では、表情は幾分和らいだ印象で、白いさんばら髪は逆立ってはいない。しばしば常軌を逸した、皮肉めいた謎掛けのような発言をする。
27行: 26行:
  
 
==人間?プレインズウォーカー? 吸血鬼?==
 
==人間?プレインズウォーカー? 吸血鬼?==
センギアの太母の種族は長い間、謎とされてきた。例えば、センギアの一族であるため[[吸血鬼/Vampire#ウルグローサ|吸血鬼/Vampire]]とする説やプレインズウォーカー説、元プレインズウォーカー説(プレインズウォーカーはカード化されないという当時の方針)、プレインズウォーカーのなりそこない説などがあった。
+
センギアの太母の種族は長い間、謎とされてきた。例えば、センギアの一族であるため[[吸血鬼]]とする説やプレインズウォーカー説、元プレインズウォーカー説(プレインズウォーカーはカード化されないという当時の方針)、プレインズウォーカーのなりそこない説などがあった。
  
吸血鬼説については、2007年9月、[[カード]]の[[クリーチャー・タイプ]]変更では[[吸血鬼]]となったが、2008年1月には[[人間]]・[[ウィザード]]に改正されている。これによって、太母が吸血鬼でないことが公式に明らかにされた。
+
吸血鬼説については、2007年9月、[[カード]]の[[クリーチャー・タイプ]]変更では吸血鬼となったが、2008年1月には人間・[[ウィザード]]に改正されている。これによって、太母が吸血鬼でないことが公式に明らかにされた。
  
 
一方、プレインズウォーカー説。ホームランドの前日談である短編Song for the Plague Ratsでは、ラヴィがプレインズウォーカーの素質を持つと示唆されているが、コミックではプレインズウォーカーのトルガスの一員であるとはいえ「Tolgath Whelp(トルガスの若造)」「young magician(若い魔法使い)」とも呼ばれている。あるいは、公式サイトの記事では「a powerful pupil of a planeswalker(プレインズウォーカーの強力な弟子)」(The Royal Bloodline 2006/02/15)、「mad wizard(狂った魔術師)」(Card of the Day 2008/02/13)、「planeswalker(プレインズウォーカー)」(The Known Mutliverse 2008/03/19)、「Planeswalker's apprentice(プレインズウォーカーの見習い)」(Card of the Day 2008/08/27)というように様々な表現がされている。
 
一方、プレインズウォーカー説。ホームランドの前日談である短編Song for the Plague Ratsでは、ラヴィがプレインズウォーカーの素質を持つと示唆されているが、コミックではプレインズウォーカーのトルガスの一員であるとはいえ「Tolgath Whelp(トルガスの若造)」「young magician(若い魔法使い)」とも呼ばれている。あるいは、公式サイトの記事では「a powerful pupil of a planeswalker(プレインズウォーカーの強力な弟子)」(The Royal Bloodline 2006/02/15)、「mad wizard(狂った魔術師)」(Card of the Day 2008/02/13)、「planeswalker(プレインズウォーカー)」(The Known Mutliverse 2008/03/19)、「Planeswalker's apprentice(プレインズウォーカーの見習い)」(Card of the Day 2008/08/27)というように様々な表現がされている。
39行: 38行:
 
==登場==
 
==登場==
 
===登場カード===
 
===登場カード===
{{同一の存在を表すカード/センギアの太母}}
+
*[[Grandmother Sengir]]
===[[フレイバー・テキスト]]に登場===
+
;[[ホームランド]]([[フレイバー・テキスト]]に登場)
;[[ホームランド]]
+
 
:[[Apocalypse Chime]]、[[Autumn Willow]]、[[Cemetery Gate]]、[[死者の代弁者/Death Speakers]]、[[拷問/Torture]]
 
:[[Apocalypse Chime]]、[[Autumn Willow]]、[[Cemetery Gate]]、[[死者の代弁者/Death Speakers]]、[[拷問/Torture]]
 +
;[[第5版]](フレイバー・テキストに登場)
 +
:拷問
  
 
===登場作品・記事===
 
===登場作品・記事===
 
*Eron the Relentless([[Duelist]]8号の記事)
 
*Eron the Relentless([[Duelist]]8号の記事)
*[https://web.archive.org/web/20220128095035/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/library-leng-2009-10-19 Baron Sengir, Immortal Gentleman and Politician(Internet Archive)](Duelist10号の記事)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/library-leng-2009-10-19 Baron Sengir, Immortal Gentleman and Politician](Duelist10号の記事)
 
*[[Homelands on the World of MAGIC:the Gathering]](アメコミ版ホームランド)
 
*[[Homelands on the World of MAGIC:the Gathering]](アメコミ版ホームランド)
 
*Song for the Plague Rats([[The Secrets of Magic]]の短編)
 
*Song for the Plague Rats([[The Secrets of Magic]]の短編)
 
*[[Time Spiral]](小説)
 
*[[Time Spiral]](小説)
*[https://web.archive.org/web/20220121150903/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/royal-bloodline-emphasis-blood-2006-02-15 The Royal Bloodline (Emphasis on the blood) (※Internet Archive)]([[Daily MTG]] [[2006年]]2月15日 [[Matt Cavotta]]著)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/royal-bloodline-emphasis-blood-2006-02-15 The Royal Bloodline (Emphasis on the blood)](公式サイトの記事)
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/known-mutliverse-2008-03-19 The Known Mutliverse](Daily MTG [[2008年]]3月19日 [[Brady Dommermuth]]著)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/known-mutliverse-2008-03-19 The Known Mutliverse](公式サイトの記事)
*[https://web.archive.org/web/20211023233642/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-february-2008-2008-02-01 Card of the Day - February, 2008(Internet Archive)](Daily MTG 2月13日分)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-february-2008-2008-02-01 Card of the Day 2008/02/13](公式サイトの記事)
*[https://web.archive.org/web/20220705153841/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/card-day-august-2008-2008-08-01 Card of the Day - August, 2008(Internet Archive)](Daily MTG 8月27日分)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/card-day-august-2008-2008-08-01 Card of the Day 2008/08/27](公式サイトの記事)
  
 
==訳語==
 
==訳語==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif