「デッドガイレッド」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''デッドガイレッド'''(''Deadguy Red'')は、[[Team Deadguy]]の[[構築]]した[[赤単色デッキ|赤単デッキ]]。[[テンペスト・ブロック構築]]及び[[ミラージュ・ブロック]]~[[テンペスト・ブロック]]期の[[スタンダード]]で存在した。超強力[[ダメージソース]][[呪われた巻物/Cursed Scroll]]によって相手の[[ライフ]]を高速で削っていく。
+
'''デッドガイレッド'''(''Dead-Guy Red'')は、チーム「デッドガイ」の[[構築]]した[[赤単色デッキ|赤単デッキ]]。[[テンペスト・ブロック構築]]及び[[ミラージュ・ブロック]]~[[テンペスト・ブロック]]期の[[スタンダード]]で存在した。
 +
 
 +
いわゆる[[スライ]]の亜種であり、スライとの差は境界線が難しいが「スライより[[マナカーブ]]を多少意識せず、[[クリーチャー]]の質を上げ安定性を増し、一般的な[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン・デッキ]]的な動きをする」のが特徴。例を挙げるなら「スライには1[[マナ]]クリーチャーが12~16体が標準とされているが、デッドガイレッドには8~12体程度で構成するのが標準」とされている(もっとも本来のスライカーブでは9~12体とされているが)。これは微々たる差ではあるが、確実に4[[ターン]]目あたりの自分の[[手札]]の量、そして4ターン目以降の[[戦場]]の状況に影響を及ぼしてくる。
  
 
{{#card:Mogg Fanatic}}
 
{{#card:Mogg Fanatic}}
{{#card:Cursed Scroll}}
+
{{#card:Ball Lightning}}
 +
{{#card:Hammer of Bogardan}}
  
いわゆる[[スライ]]の亜種であり、スライとの差は境界線が難しいが「スライより[[マナカーブ]]を多少意識せず、[[クリーチャー]]の質を上げ安定性を増し、一般的な[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン・デッキ]]的な動きをする」のが特徴。例を挙げるなら「スライには1[[マナ]]クリーチャーが12~16体が標準とされているが、デッドガイレッドには8~12体程度で構成するのが標準」とされている。これは微々たる差ではあるが、確実に4[[ターン]]目あたりの自分の[[手札]]の量、そして4ターン目以降の[[戦場]]の状況に影響を及ぼしてくる。
+
[[モグの狂信者/Mogg Fanatic]][[ボール・ライトニング/Ball Lightning]]の他、[[モグの下働き/Mogg Flunkies]][[鉄爪のオーク/Ironclaw Orcs]][[投火師/Fireslinger]]など、デメリットを持つクリーチャーも多数投入されているあたりは、デッドガイの司令塔である[[David Price]]の「[[メタゲーム]]なんぞ知らん」的な精神が活きている。
  
==スタンダード==
+
最終的には[[火炎破/Fireblast]]、[[呪われた巻物/Cursed Scroll]][[ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan]]などで相手を沈めていく。
[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]に加え、[[火炎破/Fireblast]]、[[火葬/Incinerate]]と歴代最高クラスの[[火力|火力呪文]]が充実していた。
+
  
{{#card:Fireblast}}
+
*このデッキが余りにも強力だったため、[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]は[[テンペスト・ブロック構築]]の[[禁止カード]]に指定されている。
{{#card:Incinerate}}
+
  
[[モグの狂信者/Mogg Fanatic]]や[[ボール・ライトニング/Ball Lightning]]の他、[[モグの下働き/Mogg Flunkies]]、[[鉄爪のオーク/Ironclaw Orcs]]、[[投火師/Fireslinger]]など、デメリットを持つクリーチャーも多数投入されており、製作者である[[David Price]]の「[[メタゲーム]]なんぞ知らん」的な精神が表れている。
+
==ミラージュ・ブロック+テンペスト・ブロック期==
  
最終的には火炎破、呪われた巻物、[[ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan]]などで相手を沈めていく。
+
{{#card:Jackal Pup}}
 +
{{#card:Fireblast}}
  
===サンプルレシピ===
+
*[[世界選手権98]]ではトップ8に3人ものプレイヤーを送り込んだ。[[デッキリスト]][[World Championship Decks 1998]]を参照のこと。
*備考
+
**[[世界選手権98]] ベスト4
+
**使用者:[[Jon Finkel]]
+
**デザイン:[[David Price]]
+
*フォーマット
+
**[[スタンダード]]([[第5版]]+[[ミラージュ・ブロック]]+[[テンペスト・ブロック]])
+
 
+
{{#MagicFactory:df318597}}
+
 
+
*[[スタンダード]]のタイプ。
+
  
 
==テンペスト・ブロック構築==
 
==テンペスト・ブロック構築==
[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]がメタの中心にあったため、その対策として[[巨人の力/Giant Strength]]が採用された。1マナクリーチャーを[[ボトルのノーム/Bottle Gnomes]]を突破できるサイズに変える、当時のメタゲームに合致した選択であった。
 
 
{{#card:Giant Strength}}
 
 
===サンプルレシピ===
 
 
*備考
 
*備考
 
**[[プロツアーロサンゼルス98]] 優勝 ([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=results/PTLA98 参考])
 
**[[プロツアーロサンゼルス98]] 優勝 ([http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=results/PTLA98 参考])
93行: 80行:
 
|}
 
|}
  
*[[テンペスト・ブロック構築]](時期の関係で、[[テンペスト]]のみ)のタイプ。
+
*[[テンペスト・ブロック構築]](時期の関係で、[[テンペスト]]のみ)のバージョン。
*このデッキが余りにも強力だったため、呪われた巻物はテンペスト・ブロック構築の[[禁止カード]]に指定されている。
+
*4枚投入された[[巨人の力/Giant Strength]]は、1[[マナ]]クリーチャーを[[ボトルのノーム/Bottle Gnomes]]を突破できるサイズに変える、当時の[[メタゲーム]]に合致した選択であった。詳しくは[[巨人の力/Giant Strength]]を参照。
*[[Mike Flores]][http://web.archive.org/web/20190602184053/http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=sb20010607a,,en Finding the Tinker Deck(Internet Archive)]/[https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/tinker-%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8E%A2%E7%A9%B6-2000-01-01 Tinkerデッキへの探究]の中では、[[スライ]]ではなく[[ネクロ・ドネイト]]に分類されている。
+
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif