ネシアンの猪/Nessian Boar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(赤くないのでパーフォロスでは出せないため変更)
 
5行: 5行:
 
5[[マナ]]にして[[パワー]]10という規格外の[[マナレシオ]]を持ち、[[ブロック強制]][[能力]]によって相手[[クリーチャー]]すべてを巻き込んでその[[パワー]]を振るうことができる。だが問題は2つ目の[[誘発型能力]]。どれだけ[[チャンプブロック]]させても[[ボード・アドバンテージ]]以外は得られず、[[ブロッククリーチャー指定ステップ]]中に[[ドロー]]されるので引かれた[[カード]]で[[除去]]されると一方的に[[カード・アドバンテージ]]を与えるだけに終わってしまう。[[タフネス]]は6とそれほど高くないので相討ちになってしまうことも珍しくない。
 
5[[マナ]]にして[[パワー]]10という規格外の[[マナレシオ]]を持ち、[[ブロック強制]][[能力]]によって相手[[クリーチャー]]すべてを巻き込んでその[[パワー]]を振るうことができる。だが問題は2つ目の[[誘発型能力]]。どれだけ[[チャンプブロック]]させても[[ボード・アドバンテージ]]以外は得られず、[[ブロッククリーチャー指定ステップ]]中に[[ドロー]]されるので引かれた[[カード]]で[[除去]]されると一方的に[[カード・アドバンテージ]]を与えるだけに終わってしまう。[[タフネス]]は6とそれほど高くないので相討ちになってしまうことも珍しくない。
  
上手く使うには[[野生の律動/Rhythm of the Wild]]や[[猪の祟神、イルハグ/Ilharg, the Raze-Boar]]など奇襲的な方法で[[プレイヤー]]に叩きつけたり、[[エンバレスの宝剣/Embercleave]]でリターンを跳ね上げたり、デメリットを軽減する[[覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils]]による搦め手、逆に[[地獄界の夢/Underworld Dreams]]でダメージに変換するなどの方法が考えられる。
+
上手く使うには[[野生の律動/Rhythm of the Wild]]や[[猪の祟神、イルハグ/Ilharg, the Raze-Boar]]など奇襲的な方法で[[プレイヤー]]に叩きつけたり、[[エンバレスの宝剣/Embercleave]]でリターンを跳ね上げたり、デメリットを軽減する[[覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils]]による搦め手、逆に[[地獄界の夢/Underworld Dreams]]でダメージに変換するなどの方法が考えられる。またブロック強制能力を活かして無理やり防御をこじ開け、他のクリーチャーの攻撃をねじ込む方法も。この場合は引かれたカードで逆転の目を与えないよう、出来れば決着~瀕死の状態に持っていける瞬間を狙いたい。
  
 
[[リミテッド]]では、[[セテッサ式訓練/Setessan Training]]や[[傲慢の翼/Wings of Hubris]]、[[命の恵みのアルセイド/Alseid of Life's Bounty]]といった手軽な支援方法は存在しているので、これらを併用できれば強力な[[フィニッシャー]]たりえる。巨大な[[ブロッカー]]として立てておく分にはデメリットがないため、他のクリーチャーでライフを削り切れる状況でのみ[[攻撃]]に参加させれば十分と割り切って運用してもいいだろう。
 
[[リミテッド]]では、[[セテッサ式訓練/Setessan Training]]や[[傲慢の翼/Wings of Hubris]]、[[命の恵みのアルセイド/Alseid of Life's Bounty]]といった手軽な支援方法は存在しているので、これらを併用できれば強力な[[フィニッシャー]]たりえる。巨大な[[ブロッカー]]として立てておく分にはデメリットがないため、他のクリーチャーでライフを削り切れる状況でのみ[[攻撃]]に参加させれば十分と割り切って運用してもいいだろう。

2020年11月24日 (火) 19:18時点における最新版


Nessian Boar / ネシアンの猪 (3)(緑)(緑)
クリーチャー — 猪(Boar)

ネシアンの猪をブロックできるクリーチャーはすべて、これをブロックする。
ネシアンの猪がクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、そのクリーチャーのコントローラーはカードを1枚引く。

10/6

英雄の褒賞を目当てとする狩人達を引き寄せる

5マナにしてパワー10という規格外のマナレシオを持ち、ブロック強制能力によって相手クリーチャーすべてを巻き込んでそのパワーを振るうことができる。だが問題は2つ目の誘発型能力。どれだけチャンプブロックさせてもボード・アドバンテージ以外は得られず、ブロッククリーチャー指定ステップ中にドローされるので引かれたカード除去されると一方的にカード・アドバンテージを与えるだけに終わってしまう。タフネスは6とそれほど高くないので相討ちになってしまうことも珍しくない。

上手く使うには野生の律動/Rhythm of the Wild猪の祟神、イルハグ/Ilharg, the Raze-Boarなど奇襲的な方法でプレイヤーに叩きつけたり、エンバレスの宝剣/Embercleaveでリターンを跳ね上げたり、デメリットを軽減する覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veilsによる搦め手、逆に地獄界の夢/Underworld Dreamsでダメージに変換するなどの方法が考えられる。またブロック強制能力を活かして無理やり防御をこじ開け、他のクリーチャーの攻撃をねじ込む方法も。この場合は引かれたカードで逆転の目を与えないよう、出来れば決着~瀕死の状態に持っていける瞬間を狙いたい。

リミテッドでは、セテッサ式訓練/Setessan Training傲慢の翼/Wings of Hubris命の恵みのアルセイド/Alseid of Life's Bountyといった手軽な支援方法は存在しているので、これらを併用できれば強力なフィニッシャーたりえる。巨大なブロッカーとして立てておく分にはデメリットがないため、他のクリーチャーでライフを削り切れる状況でのみ攻撃に参加させれば十分と割り切って運用してもいいだろう。

レナータテーロス最高の狩人たちを率いて、セテッサの荒野へ怪物退治に出かけた。

[編集] 参考

QR Code.gif