「ブルーオーブ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''ブルーオーブ'''(''Blue Orb'')は、主に[[マスクス・ブロック]]+[[インベイジョン・ブロック]]期の[[スタンダード]]に存在した、[[静態の宝珠/Static Orb]]を用いた[[青単色デッキ|青単色]][[青]]を主体とする[[ロック]][[デッキ]]
+
'''ブルーオーブ'''(''Blue Orb'')は、主に[[マスクス・ブロック]]+[[インベイジョン・ブロック]]期の[[スタンダード]]に存在した[[ロック]][[デッキ]][[青]][[単色]]または青メインで、[[静態の宝珠/Static Orb]]で[[対戦相手]]の動きを封じつつ[[カウンター]]で守る。
  
 
{{#card:Static Orb}}
 
{{#card:Static Orb}}
  
静態の宝珠と、ロックを守るための[[打ち消す|カウンター]]は共通しているが、それ以外の[[カード]]はデッキによって様々。細かい部分で様々なパターンがあり、「ブルーオーブ」という名称はむしろデッキ群の総称と捕らえた方がいいかも知れない。最初にこのデッキが出た01年当時は[[対立オーブ]]をブルーオーブと呼んでいた。
+
それ以外の細かいところではいろいろなパターンがあり、「ブルーオーブ」という名称はむしろデッキ群の総称と捕らえた方がいいかも知れない。
 
+
具体的には、
[[ドイツ選手権01]]で登場し、同大会で活躍した対立オーブが始めと言われている。そこから一気に普及し、その一週間後の[[日本選手権01]]では対立オーブや[[アグロオーブ]]など、ブルーオーブが一大勢力になっていた。[[アグロウォーター]]が[[ファイアーズ]]の[[マナ・クリーチャー]]を止めるために[[水位の上昇/Rising Waters]]と宝珠を置き換えたり、[[メタゲーム|メタ]]が進むとブルーオーブ同士の対決に強い[[フィッシュ対立]]も登場した。
+
 
+
しかし、あまりに勢力が拡大しすぎたために[[メタる|メタられ]]てしまい、優勝した[[松尾悟郎]]の[[ファイアーズ]]では[[メインデッキ]]に[[ヤヴィマヤの蛮族/Yavimaya Barbarian]]が4枚積みされていたほどだった。その結果、ブルーオーブ系を用いたプレイヤーの最高順位は[[阿南剛]](フィッシュ対立)の9位に留まり、アグロオーブ系は比較的健闘していたものの、ベスト8に入ったブルーオーブ系のデッキは1つもなかった。とは言えその後も[[トップメタ]]として一大勢力を保ち、[[世界選手権01]]でもブルーオーブvsアンチブルーオーブという構図が続いた。
+
 
+
*このデッキの登場後、[[カウンターレベル]]や[[青白コントロール/スタンダード/マスクス・ブロック+インベイジョン・ブロック期|青白コントロール]]などのテンポが遅いデッキは大きく勢力を失った。
+
 
+
==代表的なデッキ==
+
;[[マスクス・ブロック]]+[[インベイジョン・ブロック]]期の[[スタンダード]]
+
 
*多めの[[クリーチャー]]と[[対立/Opposition]]を入れた[[対立オーブ]]
 
*多めの[[クリーチャー]]と[[対立/Opposition]]を入れた[[対立オーブ]]
 +
*[[からみつく鉄線/Tangle Wire]]を入れてより強力な拘束をかける[[タングルオーブ]]
 
*[[アグロウォーター]]の[[水位の上昇/Rising Waters]]を静態の宝珠に置き換えた[[アグロオーブ]]
 
*[[アグロウォーター]]の[[水位の上昇/Rising Waters]]を静態の宝珠に置き換えた[[アグロオーブ]]
*対立オーブと[[マーフォーク (デッキ)|マーフォークデッキ]]を合わせた[[フィッシュ対立]]
 
  
;[[エクステンデッド]]
+
などが存在する。
*[[からみつく鉄線/Tangle Wire]]を入れてより強力な拘束をかける[[タングルオーブ]]
+
 
 +
[[ドイツ選手権01]]で登場し、同大会で活躍した対立オーブが始めと言われている。
 +
*その一週間後の[[日本選手権01]]では対立オーブやアグロオーブなど、ブルーオーブが一大勢力になっていた。
 +
**だが、その大会ではブルーオーブは徹底的に[[ファイアーズ|メタ]]られ、優勝した[[松尾悟郎]]の[[Long Fires]]では[[メインデッキ]]に[[ヤヴィマヤの蛮族/Yavimaya Barbarian]]が4枚積みされていた程だった。結果、ブルーオーブは[[阿南剛]]の[[フィッシュ対立]]の9位が最高で、決勝に残ることができなかった。
 +
**ちなみに、日本選手権01において比較的上位に食い込んだブルーオーブはアグロオーブだったそうだ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
[[Category:青単色デッキ|ふるうおおふ]]
 
[[Category:ロックデッキ|*]]
 
[[Category:青単ロックデッキ|ふるうおおふ]]
 
[[Category:マスクス・ブロックを含むスタンダードデッキ|ふるうおおふ]]
 
[[Category:インベイジョン・ブロックを含むスタンダードデッキ|ふるうおおふ]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif