ボガーダンの獣/Beasts of Bogardan

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[象牙の守護者/Ivory Guardians]]と対を成す、[[色対策カード|色対策]][[クリーチャー]]。5[[マナ]]3/3で、[[対戦相手]]が[[白]]い[[パーマネント]]を[[コントロール]]していると4/4。
 
[[象牙の守護者/Ivory Guardians]]と対を成す、[[色対策カード|色対策]][[クリーチャー]]。5[[マナ]]3/3で、[[対戦相手]]が[[白]]い[[パーマネント]]を[[コントロール]]していると4/4。
  
これだけでは並以下だが、[[プロテクション]]([[赤]])を持っているので[[火力]]による[[全体除去]]が平気で撃てるという利点がある。
+
これだけでは並以下だが、[[プロテクション]]([[赤]])を持っているので[[火力]]による[[全体除去]]との相性が良い。
  
*しかしなぜここは[[プロテクション]](白)じゃないのだろうか。
+
色対策としては緩いが、その分他の相手にもある程度の戦力となる。
  
 
==参考==
 
==参考==

2010年8月30日 (月) 01:43時点における版


Beasts of Bogardan / ボガーダンの獣 (4)(赤)
クリーチャー — ビースト(Beast)

プロテクション(赤)
ボガーダンの獣は、対戦相手1人がトークンでない白のパーマネントをコントロールしているかぎり+1/+1の修整を受ける。

3/3

象牙の守護者/Ivory Guardiansと対を成す、色対策クリーチャー。5マナ3/3で、対戦相手パーマネントコントロールしていると4/4。

これだけでは並以下だが、プロテクション()を持っているので火力による全体除去との相性が良い。

色対策としては緩いが、その分他の相手にもある程度の戦力となる。

参考

QR Code.gif