「マナレシオ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
13行: 13行:
 
**以前は[[灰色オーガ/Gray Ogre]](3マナ2/2)、[[丘巨人/Hill Giant]](4マナ3/3)、[[黒曜石の巨人/Obsidian Giant]](5マナ4/4)のような「マナ総量=P/Tの平均値+1」あたりがバニラもしくは若干のメリット能力で許される標準ラインとされており、そのラインを上回っていた[[炎の精霊/Fire Elemental]]や[[セラの天使/Serra Angel]]は「強力すぎる」として[[第5版]]に収録されなかったことなどもあった。
 
**以前は[[灰色オーガ/Gray Ogre]](3マナ2/2)、[[丘巨人/Hill Giant]](4マナ3/3)、[[黒曜石の巨人/Obsidian Giant]](5マナ4/4)のような「マナ総量=P/Tの平均値+1」あたりがバニラもしくは若干のメリット能力で許される標準ラインとされており、そのラインを上回っていた[[炎の精霊/Fire Elemental]]や[[セラの天使/Serra Angel]]は「強力すぎる」として[[第5版]]に収録されなかったことなどもあった。
 
*この数字が3.0以上ならば確実にとんでもないペナルティ能力がつく。[[はぐれ象/Rogue Elephant|1マナ3/3以上]]、[[狩り立てられた恐怖/Hunted Horror|2マナ6/6以上]]などはそうはいない。
 
*この数字が3.0以上ならば確実にとんでもないペナルティ能力がつく。[[はぐれ象/Rogue Elephant|1マナ3/3以上]]、[[狩り立てられた恐怖/Hunted Horror|2マナ6/6以上]]などはそうはいない。
**デメリットがないのもいるが、その場合は'''測定不能'''である(0マナクリーチャーや[[アン・カード]]の[[無限の精霊/Infinity Elemental]])。
+
**デメリットがないのもいるが、その場合は'''測定不能'''である(0マナクリーチャーや[[銀枠]]の[[無限の精霊/Infinity Elemental]])。
 
*能力を数値化するために、メリットとなる能力を+1、デメリットとなる能力を-1としてパワー、タフネスに換算し、改めてマナレシオを計算するという手法が取られることもある。ただし、能力毎に同じ修整値ではおかしいのは明らかであり、やはり正確に数値化できるとは言えない。
 
*能力を数値化するために、メリットとなる能力を+1、デメリットとなる能力を-1としてパワー、タフネスに換算し、改めてマナレシオを計算するという手法が取られることもある。ただし、能力毎に同じ修整値ではおかしいのは明らかであり、やはり正確に数値化できるとは言えない。
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif