「モンスのゴブリン略奪隊/Mons's Goblin Raiders」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Mons's Goblin Raiders}}
 
{{#card:Mons's Goblin Raiders}}
  
ただの1[[マナ]]1/1[[バニラ]]
+
[[能力]]自体はただの1[[マナ]]1/1[[バニラ]]。いくら比較的[[ウィニー]]が不得手の[[赤]]と言っても、さすがにこの性能では頼りない。
  
[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]に恵まれた[[ゴブリン]]であるため、黎明期こそいくらか使われはしたものの、すぐにこれより優れた性能の[[上位互換]]が次々に登場している。その数は現在でも増え続けており、何か特殊な事情でもない限りは[[ゲーム|対戦]]の中でお目にかかることは少ないだろう。
+
[[クリーチャー・タイプ]]では恵まれているが、それはすなわち競争率が高いことをも意味する。何か特殊な事情でもない限り、[[ゲーム|対戦]]の中でお目にかかることは少ないだろう。
  
*[[スターター]]の入門セットでは、[[ゴブリンの勇士/Goblin Hero]]とともに[[レア]]に分類されている。
+
*[[スターター]]の入門セットでは[[レア]]に分類されている。
*[[カード名]]は[[Richard Garfield]]氏の友人であるMons Johnson氏にちなんで名付けられた([http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0011526/ 参考])。
+
*[[カード名]]の由来は開発部の人物名より。
**[[カード]]内では[[パシャリク・モンス/Pashalik Mons (ストーリー)|パシャリク・モンス/Pashalik Mons]]として名前が登場している。
+
**Monsとはラテン語で「山」の意味も持つ。偶然の一致か、それとも意識したものなのだろうか。
**Monsとはラテン語で「[[山]]」の意味も持つ。偶然の一致か、それとも意識したものなのだろうか。
+
*通称「モンス」。あまりにも[[上位互換]]が多いこともあり、俗称というより蔑称に近い。しかし、世には[[狂ったゴブリン/Crazed Goblin|「モンス以下」]][[クリーチャー]]も存在する。
*通称「モンス」。あまりにも上位互換が多いこともあり、俗称というより蔑称に近い。しかし、世には「モンス以下」の[[クリーチャー]]も存在する。(→[[狂ったゴブリン/Crazed Goblin]])
+
*[[フレイバー・テキスト]]が少々やり過ぎな[[カード]]である。一方でこのフレイバーから、[[マジック]]世界の壮大さを感じ取った者もいる。バニラ様々である。
*[[フレイバー・テキスト]]が少々やり過ぎな[[カード]]である。一方でこのフレイバーから、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]世界の壮大さを感じ取った[[プレイヤー]]も少なくない。バニラ様々である。
+
 
{{フレイバーテキスト|ランドヴェルト・ゴブリン紛争の複雑な内部関係は、しばしば無政府状態と混同される。だが、その混沌は雷雲の混沌であり、荒々しくも突然のうちに、その矛先は現れる。パシャリク・モンスと彼の略奪隊は、まさにこの嵐を導く雲の切っ先である。}}
 
{{フレイバーテキスト|ランドヴェルト・ゴブリン紛争の複雑な内部関係は、しばしば無政府状態と混同される。だが、その混沌は雷雲の混沌であり、荒々しくも突然のうちに、その矛先は現れる。パシャリク・モンスと彼の略奪隊は、まさにこの嵐を導く雲の切っ先である。}}
*史上初の[[DCI]]認定大会の決勝戦で使用されたという実績があったりする([http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/249 参考])。
 
*のちに[[アン・ゲーム]]世界で就職先を見付けたようだ。→[[Mons's Goblin Waiters]]
 
*2020年に[[デュエル・マスターズ]]でなんとカード化される。カード画像に写っているのはなんと名前の由来となったMons Johnson氏。<ref>[https://dm.takaratomy.co.jp/card/?v=%7B%22suggest%22:%22on%22,%22keyword%22:%22%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%B4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%95%A5%E5%A5%AA%E9%9A%8A%22,%22keyword_type%22:%5B%22card_name%22,%22card_ruby%22,%22card_text%22%5D,%22culture_cond%22:%5B%22%E5%8D%98%E8%89%B2%22,%22%E5%A4%9A%E8%89%B2%22%5D,%22pagenum%22:%221%22,%22samename%22:%22show%22,%22sort%22:%22release_new%22%7D デュエル・マスターズ公式]</ref>
 
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[Dwarven Trader]] - [[同型再版]]。([[ホームランド]])
 
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/スターターの入門セットに収録された1マナ1/1バニラ}}
 
{{サイクル/スターターの入門セットに収録された1マナ1/1バニラ}}
  
 
==参考==
 
==参考==
<references/>
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:スターター]] - [[レア]](入門セットのみ)
+
*[[カード個別評価:スターター]] - [[レア]]
 
+
[[Category:俗称のあるカード|もんすのこふりんりやくたつたい]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif