「冥界の裏切り者/Nether Traitor」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Nether Traitor}}
 
{{#card:Nether Traitor}}
  
[[冥界の影/Nether Shadow]]の[[リメイク]]。[[速攻]]と[[シャドー]]を持ち、他の[[クリーチャー]]が[[あなた]]の[[墓地]]に置かれるたび[[リアニメイト]]できる[[スピリット]]。
+
リメイク版[[冥界の影/Nether Shadow]]といったところか。[[能力]]や[[リアニメイト]]条件などに若干の差異はあるが、[[コスト]]と[[サイズ]]はオリジナルと等しい。
 
+
[[能力]]や[[リアニメイト]]条件などに若干の差異はあるが、[[コスト]]と[[サイズ]]はオリジナルと等しい。
+
  
 
[[スタンダード]]においては[[シャドー]]持ち自体が希少かつそのほとんどが[[タフネス]]1なので時間さえかければある程度の[[ダメージ]]を稼ぎ出してくれるはずだ。
 
[[スタンダード]]においては[[シャドー]]持ち自体が希少かつそのほとんどが[[タフネス]]1なので時間さえかければある程度の[[ダメージ]]を稼ぎ出してくれるはずだ。
9行: 7行:
 
[[リミテッド]]においては[[シャドー]]持ちはそれだけでかなり有効なので、[[黒]]がメインならば是非採用すべき。
 
[[リミテッド]]においては[[シャドー]]持ちはそれだけでかなり有効なので、[[黒]]がメインならば是非採用すべき。
  
*この復活能力は、冥界の裏切り者が他のクリーチャーと同時に墓地に置かれたときには誘発しない。この能力はあくまで冥界の裏切り者が墓地にいるときにしか機能しないため。この能力の誘発条件は[[領域変更誘発]]であり、誘発するかどうかは「墓地に置かれようとするカードがそれ以前の[[領域]][[戦場]])にいる状態」で判定されるのだが、上記の状況では冥界の裏切り者はまだ墓地に存在していないからである。
+
*この復活能力は、冥界の裏切り者が他のクリーチャーと同時に墓地に置かれたときには誘発しない。この能力はあくまで冥界の裏切り者が墓地にいるときにしか機能しないため。この能力の誘発条件は[[領域変更誘発]]であり、誘発するかどうかは「墓地に置かれようとするカードがそれ以前の[[領域]](場)にいる状態」で判定されるのだが、上記の状況では冥界の裏切り者はまだ墓地に存在していないからである(参考:[http://mjmj.info/data/obsolete/faq_tsp_j.html 時のらせんのFAQ])。
 
*2枚あれば[[ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar]]を使って好きなだけループできる。
 
*2枚あれば[[ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar]]を使って好きなだけループできる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif