「動く壁/Animate Wall」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Animate Wall}}
 
{{#card:Animate Wall}}
  
[[壁]]が殴れるようになる[[エンチャント]]。同じような効果で全体版の[[ローリング・ストーンズ/Rolling Stones]]よりも昔から存在している。
+
[[壁]]が殴れるようになる[[エンチャント]]
 +
同じような効果で全体版の[[ローリング・ストーンズ/Rolling Stones]]よりも昔から存在している。
  
ローリング・ストーンズよりも1[[マナ]]軽く、相手の壁に影響を与えずピンポイントで使うことが可能。だが、壁メインの[[地雷]][[デッキ]]ならローリング・ストーンズの方が手間がかからない。
+
 
 +
ローリング・ストーンズよりも1[[マナ]]軽く、ピンポイントで使うことが可能。
 +
だが、[[]]メインの[[地雷]]デッキならローリング・ストーンズの方が手間がかからない。
  
 
*[[神河物語]]発売の際のルール変更で[[防衛]]を使ったテキストに直された。
 
*[[神河物語]]発売の際のルール変更で[[防衛]]を使ったテキストに直された。
*[[第6版]]収録時、「壁のみ」という制限が取り払われた。しかし、[[カード名]]と効果に食い違いが出て不自然だったため、その後の[[Masters Edition]]収録に伴う[[オラクル]]変更により、現在は当初と同じように壁にしかエンチャントできないようになっている。
+
*[[第6版]]収録時、「壁のみ」という制限が取り払われた。
 +
しかし、カード名と効果に食い違いが出て不自然だったため、その後の[[Masters Edition]]収録に伴う[[Oracle]]変更により、現在は当初と同じように壁にしかエンチャントできないようになっている。
 
**これによりローリング・ストーンズと統一されたことになる。
 
**これによりローリング・ストーンズと統一されたことになる。
 +
<!-- --そのため「動く壁」という名前なのに壁でない[[防衛]]持ちクリーチャーに付けても効果がある。
 +
--もっとも、防御専門のクリーチャーを[[壁]]などと呼ぶ事もあるため、壁以外の[[防衛]]持ちに付けてもあまり違和感が無いと思われる。(アメリカでもそう呼ぶのかもしれない)
 +
--ちなみに、カード名に壁を含まない[[ローリング・ストーンズ/Rolling Stones]]については[[防衛]]を失うのは壁のみである。 -->
 +
 +
*実は、[[アンリミテッド]]の[[コレクター番号]]1番はコイツである。
 +
当時は[[コレクター番号]]なんてなかったが、現代の視点からいくとそうなるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:第6版]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
*[[カード個別評価:第4版]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:4版(4th)]]
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド(3rd)]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド(2nd)]]
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:Masters Edition]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif