「双頭のドラゴン/Two-Headed Dragon」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[Two-Headed Giant of Foriys]]の[[リメイク]]版[[ドラゴン]]。[[マナ・コスト]]は1点[[重い|重く]]なり[[トランプル]]を失ったが、[[パワー]]の[[パンプアップ]]と[[回避能力]]([[飛行]]と[[威迫]])を得た。
 
[[Two-Headed Giant of Foriys]]の[[リメイク]]版[[ドラゴン]]。[[マナ・コスト]]は1点[[重い|重く]]なり[[トランプル]]を失ったが、[[パワー]]の[[パンプアップ]]と[[回避能力]]([[飛行]]と[[威迫]])を得た。
  
首が2つあるため、2体以上でないと[[ブロック]]されず、1体多くブロックでき、パワーパンプアップ[[能力]]も2点ずつの[[強化]]になっている。飛行も持っているため、かなり多芸な[[クリーチャー]]である。しかし、同じマナ・コストの[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]と比べると、[[サイズ]]が一回り小さく、パンプアップも半分は[[赤マナ]]ではなく[[不特定マナ]]でいいとはいえ小回りが効きにくいという欠点もある。ただし、赤マナの少ない2色以上のデッキで使う際にはより多くパンプアップできる可能性が高い。
+
首が2つあるため、2体以上でないと[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されず、1体多くブロックでき、パワーパンプアップ[[能力]]も2点ずつの[[強化]]になっている。飛行も持っているため、かなり多芸な[[クリーチャー]]である。しかし、同じマナ・コストの[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]と比べると、[[サイズ]]が一回り小さく、パンプアップも半分は[[赤マナ]]ではなく[[不特定マナ・コスト|不特定マナ]]でいいとはいえ小回りが効きにくいという欠点もある。ただし、赤マナの少ない2色以上のデッキで使う際にはより多くパンプアップできる可能性が高い。
  
 
[[マスクス・ブロック]]を含む[[スタンダード]]では、[[テフェリーの濠/Teferi's Moat]]を越えられる駄目押し要員としてしばしば[[ファイアーズ]]で採用された。同じ役割にある[[煽動するものリース/Rith, the Awakener]]と競合することが多かったが、[[赤]][[単色]]なので[[物語の円/Story Circle]](ファイアーズに対しては通常[[緑]]が指定される)に阻害されず、[[熱風の滑空者/Thermal Glider]]1体に止められないという点が評価された。
 
[[マスクス・ブロック]]を含む[[スタンダード]]では、[[テフェリーの濠/Teferi's Moat]]を越えられる駄目押し要員としてしばしば[[ファイアーズ]]で採用された。同じ役割にある[[煽動するものリース/Rith, the Awakener]]と競合することが多かったが、[[赤]][[単色]]なので[[物語の円/Story Circle]](ファイアーズに対しては通常[[緑]]が指定される)に阻害されず、[[熱風の滑空者/Thermal Glider]]1体に止められないという点が評価された。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif