「大樹揺らしのキマイラ/Treeshaker Chimera」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[緑]]の[[ブースターパック#テーマ・ブースターパック|テーマ・ブースター]]限定[[カード]]。[[ブロック強制]][[能力]]と[[死亡]]したとき[[ドロー]]する能力を持つ[[キマイラ]]。
 
[[緑]]の[[ブースターパック#テーマ・ブースターパック|テーマ・ブースター]]限定[[カード]]。[[ブロック強制]][[能力]]と[[死亡]]したとき[[ドロー]]する能力を持つ[[キマイラ]]。
  
その高い[[パワー]]とブロック強制により、状況によってはさながら一方的な[[全体除去]]同然の[[ボード・アドバンテージ]]を稼げる上、他の[[クリーチャー]]の攻撃を通す[[エンドカード]]ともなり、更には死亡しても[[調和/Harmonize]]のドローがあるため[[カード・アドバンテージ]]を失わない、むしろ得られるなど[[能力]]は非常に強力なもの。[[タフネス]]が5とやや低い点も、この[[死亡誘発]]があるため見ようによってはメリットとなる。
+
{{未評価|テーロス還魂記}}
 
+
しかしながら自身の7[[マナ]]という[[重い|重さ]]が最大の欠点。これほどの重量級ならば単体で勝てるほどのスペックが欲しくなってくるが、どちらかと言えば[[アドバンテージ]]を失いづらい補助カードとしての能力になっているためやや[[コスト]]不相応。[[速攻]]や(死亡誘発があるとはいえ)[[除去耐性]]もないため、エンドカードとしても即効性や確実性に欠ける。当然ながら[[追放]][[除去]]でも食らおうものなら目も当てられない。使うなら[[野生の律動/Rhythm of the Wild]]などの速攻付与手段や[[猪の祟神、イルハグ/Ilharg, the Raze-Boar]]などの踏み倒し手段で奇襲したい。本体の重さを考えると後者の方が相性が良いだろう。
+
  
 
*ブロック強制に関しての[[ルール]]は[[寄せ餌/Lure#ルール]]を参照。
 
*ブロック強制に関しての[[ルール]]は[[寄せ餌/Lure#ルール]]を参照。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif