「怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Skarrg, the Rage Pits}}
 
{{#card:Skarrg, the Rage Pits}}
  
[[グルール一族/The Gruul Clans]][[本拠地ランド]]。実質3[[マナ]]で+1/+1[[修整]]と[[トランプル]]を与えることができる。
+
[[ラヴニカ・ブロック]]のそれぞれの[[ギルド/Guild|ギルド]]ごとの[[本拠地ランド]]の1つ。
 +
こちらは[[グルール一族/The Gruul Clans]]のもの。
  
修整値こそ小さいが、[[カード・アドバンテージ]]を失うことなく[[クリーチャー]][[強化]]と突破力の付与を行えるのは便利。[[起動コスト]][[サイクル]]中では最も[[軽い]]うちの1つであり、[[テンポ]]ロスも最小限で済む。
+
実質3[[マナ]]で+1/+1と[[トランプル]]を与えることができる。
 +
もしこれが[[インスタント]][[呪文]]ならさすがに効率が悪いが、これは[[土地]]なので[[カード・アドバンテージ]]を失うことなく、余ったマナの有効利用ができる。
 +
[[起動コスト]]に関しても、[[サイクル]]中では[[影の家、ダスクマントル/Duskmantle, House of Shadow]]、[[進化の中心、ノヴィジェン/Novijen, Heart of Progress]]と並んで最も[[軽い|軽く]]、非常に使いやすい。
 +
[[無色]]マナしか出せないものの、[[デッキ]]次第では多数投入も十分あり得る[[カード]]だろう。
  
[[無色マナ]]しか出せないものの、[[グルール・ビート]]では2枚ほど採用されることが多かった。
+
==[[サイクル]]==
 +
[[ラヴニカ・ブロック]]の[[本拠地ランド]]。
 +
*[[軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legion]]
 +
*[[影の家、ダスクマントル/Duskmantle, House of Shadow]]
 +
*[[安息の無い墓、スヴォグトース/Svogthos, the Restless Tomb]]
 +
*[[都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree]]
  
*のちに登場した[[ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run]]とは、起動コストや[[能力]]の内容がよく似ており比較すると面白い。あちらは最低限の修整を与えるのにもこちらより1マナ余分にかかり、さらに[[タフネス]]も上がらない。しかしトランプルの持つ「大型クリーチャーで大[[ダメージ]]を叩き込める」という性質を十全に活かしきるならば、[[X]]の柔軟性を持つあちらに軍配が上がるだろう。また[[マナ・クリーチャー]]などの小型クリーチャーを[[フィニッシャー]]に変貌させられるのもスカルグには無い利点。
+
<!-- -[[怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits]] -->
 +
*[[火想者の高巣、ニヴィックス/Nivix, Aerie of the Firemind]]
 +
*[[取引の教会、オルゾヴァ/Orzhova, the Church of Deals]]
  
==関連カード==
+
*[[秩序の尖塔、プラーフ/Prahv, Spires of Order]]
===サイクル===
+
*[[迷宮の宮殿、リックス・マーディ/Rix Maadi, Dungeon Palace]]
{{サイクル/ラヴニカ・ブロックの本拠地ランド}}
+
*[[進化の中心、ノヴィジェン/Novijen, Heart of Progress]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[グルール一族/The Gruul Clans#スカルグ/Skarrg|スカルグ/Skarrg]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
*[[カード個別評価:ギルドパクト]] - [[アンコモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif