怒髪天/Enrage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
16行: 16行:
 
*[[奇声の悪魔/Squealing Devil]] - (1)(赤)のクリーチャー。[[戦場に出る|戦場に出た]]ときの[[誘発型能力]]。
 
*[[奇声の悪魔/Squealing Devil]] - (1)(赤)のクリーチャー。[[戦場に出る|戦場に出た]]ときの[[誘発型能力]]。
 
*[[不本意な徴募/Unwilling Recruit]] - (X)(赤)(赤)(赤)の[[ソーサリー]]。[[脅しつけ/Threaten]]とのハイブリッド。
 
*[[不本意な徴募/Unwilling Recruit]] - (X)(赤)(赤)(赤)の[[ソーサリー]]。[[脅しつけ/Threaten]]とのハイブリッド。
 +
*[[月の激情/Lunar Frenzy]] - (X)(赤)。[[先制攻撃]]と[[トランプル]]も付与。
  
 
== 参考 ==
 
== 参考 ==

2021年9月20日 (月) 19:09時点における最新版


Enrage / 怒髪天 (X)(赤)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。


彼方からの雄叫び/Howl from Beyond。彼方からの雄叫びに代わって第8版基本セット入りを果たした。

マナ・コストに対するダメージ効率は猛火/BlazeなどのX火力に近いが、クリーチャーパワーを上げることによる間接的なものであるため、X火力に比べて妨害される可能性が高いといえる。しかし二段攻撃を持つクリーチャーに使用した場合のダメージ効率はX火力を上回るし、赤でないクリーチャーに対して使用することで防御円プロテクションをかわしやすくなるといったメリットもある。

  • 日本語カード名の「怒髪天」は慣用句「怒髪天を衝く」を略したもの。「怒髪天を衝く」とは、激怒のあまりに逆立った髪が天空を突いているように見える様のこと。語源は「怒髪」が「天を衝く」なので「怒髪天」と区切るのは文法的には正確性を欠いている。また、原語「Enrage」が「怒らせる」の意であるのに対し、日本語は「怒っている」状態を示すという差異もある。
"You wouldn't like me when I'm angry."
(出典:怒髪天/Enrage(スカージ第8版))

[編集] 関連カード

の亜種については彼方からの雄叫び/Howl from Beyondを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif