戦慄聖歌隊のバンシー/Banshee of the Dread Choir

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[手札破壊]]の[[サボタージュ能力]]を持つ[[無尽]][[クリーチャー]]。
 
[[手札破壊]]の[[サボタージュ能力]]を持つ[[無尽]][[クリーチャー]]。
  
5[[マナ]]と[[重い]]ため動き始めるのが遅いうえ、[[回避能力]]も[[除去耐性]]もないため、[[攻撃]]が[[通し|通る]]可能性は高くない。[[2人対戦]]ではほかにもっと優秀な[[スペクター]]がいるので、お呼びがかかることはないだろう。
+
5[[マナ]]と[[重い]]ため動き始めるのが遅いうえ、[[回避能力]]も[[除去耐性]]もないため、[[攻撃]]が[[通し|通る]]可能性は高くない。[[2人対戦]]では各種[[スペクター]]など、他にもっと優秀な手札破壊クリーチャーがいるので、お呼びがかかることはないだろう。
  
 
[[多人数戦]]では、無尽のおかげで[[対戦相手]]全員に[[ダメージ]]をばらまけるだけでなく、[[ハンド・アドバンテージ]]も稼げる可能性があるものの、やはり出だしの遅さゆえの攻撃の通りづらさは否めない。本体を守りさえすれば[[トークン]]のほうは使い捨てにできるため、それを生かして[[生け贄に捧げる|生け贄]]などの[[ギミック]]を組み込んで使うのも一興。
 
[[多人数戦]]では、無尽のおかげで[[対戦相手]]全員に[[ダメージ]]をばらまけるだけでなく、[[ハンド・アドバンテージ]]も稼げる可能性があるものの、やはり出だしの遅さゆえの攻撃の通りづらさは否めない。本体を守りさえすれば[[トークン]]のほうは使い捨てにできるため、それを生かして[[生け贄に捧げる|生け贄]]などの[[ギミック]]を組み込んで使うのも一興。
13行: 13行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[手札破壊カード]]
 
*[[手札破壊カード]]
 +
*[[カード名百科事典#バンシー|バンシー]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:統率者2015]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者2015]] - [[アンコモン]]

2022年7月6日 (水) 19:12時点における最新版


Banshee of the Dread Choir / 戦慄聖歌隊のバンシー (3)(黒)(黒)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

無尽(このクリーチャーが攻撃するたび、このクリーチャーのコピーであるトークンを、防御プレイヤー以外の対戦相手1人につき1体、タップ状態でそのプレイヤーまたはそのプレイヤーがコントロールしているプレインズウォーカーを攻撃している状態で生成してもよい。戦闘終了時に、それらのトークンを追放する。)
戦慄聖歌隊のバンシーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。

4/4

手札破壊サボタージュ能力を持つ無尽クリーチャー

5マナ重いため動き始めるのが遅いうえ、回避能力除去耐性もないため、攻撃通る可能性は高くない。2人対戦では各種スペクターなど、他にもっと優秀な手札破壊クリーチャーがいるので、お呼びがかかることはないだろう。

多人数戦では、無尽のおかげで対戦相手全員にダメージをばらまけるだけでなく、ハンド・アドバンテージも稼げる可能性があるものの、やはり出だしの遅さゆえの攻撃の通りづらさは否めない。本体を守りさえすればトークンのほうは使い捨てにできるため、それを生かして生け贄などのギミックを組み込んで使うのも一興。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

統率者2015の、アンコモン無尽クリーチャーサイクル

[編集] 参考

QR Code.gif