「捜査員、ジェイコブ・ハーキン/Jacob Hauken, Inspector」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[第1面]]は[[戦闘]]に向かない完全な[[システムクリーチャー]]。変身までに相応の[[マナ]]が必要となるため、マナが溜まるまでは単にルーターとして使うことになる。[[タフネス]]2と脆めなため、最序盤に出した場合は変身による再利用を前提にせず、将来的にも不要となる可能性が高いものを選んで追放しておきたい。
 
[[第1面]]は[[戦闘]]に向かない完全な[[システムクリーチャー]]。変身までに相応の[[マナ]]が必要となるため、マナが溜まるまでは単にルーターとして使うことになる。[[タフネス]]2と脆めなため、最序盤に出した場合は変身による再利用を前提にせず、将来的にも不要となる可能性が高いものを選んで追放しておきたい。
  
[[第2面]]では第1面で追放したカードのほか、[[アップキープ]]ごとに[[ライブラリーの一番上]]のカードを追放していき、それらもコスト不要で[[唱える|唱え]]たり[[プレイ]]できるようにする。[[あなた]]の[[ターン]]に1枚ずつと少々悠長ではあるものの、ほぼ確実に[[アドバンテージ]]に繋がり、裏向きに追放するという性質から相手に対処手段も温存されづらい。通常であれば大量のマナが必要となる[[コンボ]]も軽く決められるようになるが、これ自体が除去されてしまえば追放してあったカードは使えなくなってしまう。一般的に[[エンチャント]]は[[クリーチャー]]より除去されにくいので多少安全にはなったが、基本的に出し惜しみはせず、強力なカードから順に使用していきたいところ。
+
[[第2面]]では第1面で追放したカードのほか、[[アップキープ]]ごとに[[ライブラリーの一番上]]のカードを追放していき、それらもコスト不要で[[唱える|唱え]]たり[[プレイ]]できるようにする。[[あなた]]の[[ターン]]に1枚ずつと少々悠長ではあるものの、ほぼ確実に[[アドバンテージ]]に繋がり、通常であれば大量のマナが必要となる[[コンボ]]も軽く決められるようになる。ただしこれ自体が除去されてしまえば追放してあったカードは使えなくなってしまう。一般的に[[エンチャント]]は[[クリーチャー]]より除去されにくいので多少安全にはなったが、基本的に出し惜しみはせず、強力なカードから順に使用していきたいところ。
  
 
[[コスト]]踏み倒し能力が機能するのはあなたの[[ターン]]のみである。[[対戦相手]]がフルタップあるいは除去を持っていないのが明白な状況ならば自ターン中に能力を起動し、一番[[重い]]カードを追放しながら変身するとそれを[[プレイ]]できて無駄がない。逆に除去を構えていそうならば相手ターン中に起動するとよい。[[ブロック・クリーチャー]]に指定してから変身するテクニックも覚えておこう。また、仮に[[対応して]]除去されても[[#ルール|下記のルール]]の通り何を追放するかは除去を見た後で決定できるので融通が効く。
 
[[コスト]]踏み倒し能力が機能するのはあなたの[[ターン]]のみである。[[対戦相手]]がフルタップあるいは除去を持っていないのが明白な状況ならば自ターン中に能力を起動し、一番[[重い]]カードを追放しながら変身するとそれを[[プレイ]]できて無駄がない。逆に除去を構えていそうならば相手ターン中に起動するとよい。[[ブロック・クリーチャー]]に指定してから変身するテクニックも覚えておこう。また、仮に[[対応して]]除去されても[[#ルール|下記のルール]]の通り何を追放するかは除去を見た後で決定できるので融通が効く。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif