「死に到る霊/Pestilent Spirit」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
  
 
3[[マナ]]3/2の基本スペックに、攻防に役立つ[[キーワード能力]]が2つもついている時点で[[コスト・パフォーマンス]]は充分。しかし特筆すべきはやはりもう一つの[[能力]]であろう。これが[[戦場]]に立っているだけであらゆる[[火力]]が確定[[除去]]に、また[[宇宙粒子波/Cosmotronic Wave]]などは[[対戦相手]]にのみ作用する[[全体除去]]になるという恐ろしい制圧力を持つ。とは言え相手が[[クリーチャー]]を用いない[[デッキ]]の場合はただの3マナ3/2になってしまうため過信は禁物。また登場時点の[[スタンダード]]では[[黒]][[単色]]で[[ダメージ]]を与えられるインスタントやソーサリーは[[闇の滋養/Dark Nourishment]]と[[興行+叩打/Carnival+Carnage|興行/Carnival]]のみであるため、能力を十全に使うのであれば他の[[色]]を組み合わせる必要も出てくるなど、ややデッキ構築に気を使う必要がある。もちろん、割り切って純粋な[[戦闘]]要員として採用するのも手である。
 
3[[マナ]]3/2の基本スペックに、攻防に役立つ[[キーワード能力]]が2つもついている時点で[[コスト・パフォーマンス]]は充分。しかし特筆すべきはやはりもう一つの[[能力]]であろう。これが[[戦場]]に立っているだけであらゆる[[火力]]が確定[[除去]]に、また[[宇宙粒子波/Cosmotronic Wave]]などは[[対戦相手]]にのみ作用する[[全体除去]]になるという恐ろしい制圧力を持つ。とは言え相手が[[クリーチャー]]を用いない[[デッキ]]の場合はただの3マナ3/2になってしまうため過信は禁物。また登場時点の[[スタンダード]]では[[黒]][[単色]]で[[ダメージ]]を与えられるインスタントやソーサリーは[[闇の滋養/Dark Nourishment]]と[[興行+叩打/Carnival+Carnage|興行/Carnival]]のみであるため、能力を十全に使うのであれば他の[[色]]を組み合わせる必要も出てくるなど、ややデッキ構築に気を使う必要がある。もちろん、割り切って純粋な[[戦闘]]要員として採用するのも手である。
 
*カード名のpestilentは、以前は「黒死病の」と訳されていた([[黒死病のカターリ/Pestilent Kathari]]、[[黒死病の魂喰い/Pestilent Souleater]])が、訳語が変わったようだ。
 
  
 
==ルール==
 
==ルール==
12行: 10行:
 
**[[軽減]]されるなどしてダメージが0点になった場合、それはダメージを与えたことにはならない。
 
**[[軽減]]されるなどしてダメージが0点になった場合、それはダメージを与えたことにはならない。
 
*呪文が実際にダメージを与える前に死に到る霊が[[戦場]]を離れてしまったら、接死を失ってしまうので破壊できない。
 
*呪文が実際にダメージを与える前に死に到る霊が[[戦場]]を離れてしまったら、接死を失ってしまうので破壊できない。
**[[再帰誘発型能力]]でダメージを与える呪文の扱いには注意。[[高熱仮説/Hypothesizzle]]の本体が[[解決]]されたあと、再帰誘発型能力の解決前に死に到る霊が戦場を離れても、再帰誘発型能力は[[スタック]]に存在した高熱仮説の[[最後の情報]]を参照するため、それは接死を持つ発生源からのダメージとなる。
+
**[[再帰誘発型能力]]でダメージを与える呪文の扱いには注意。[[高熱仮説/Hypothesizzle]]の本体が[[解決]]されたあと、再起誘発型能力の解決前に死に到る霊が戦場を離れても、再起誘発型能力は[[スタック]]に存在した高熱仮説の[[最後の情報]]を参照するため、それは接死を持つ発生源からのダメージとなる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif