「殺せ!潰せ!燃やせ!/Kill! Maim! Burn!」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Kill! Maim! Burn!}}
 
{{#card:Kill! Maim! Burn!}}
 +
''WHISPERのテキストは誤りがあります。「1つを選ぶ」は「1つ以上を選ぶ」に読み替えてください。''
  
3つもの感嘆符が含まれた物騒な[[カード名]]が印象に残る[[インスタント]]。[[効果]]は[[殺害/Murder]](殺す)+[[粉砕/Shatter]](潰す)+[[プレイヤー]]専用[[火力]](燃やす)。
+
3つもの感嘆符が含まれた物騒な[[カード名]]が印象に残る[[インスタント]]。[[効果]]は[[粉砕/Shatter]](潰す)+[[殺害/Murder]](殺す)+[[プレイヤー]]専用[[火力]](燃やす)。
  
1枚で2つの[[パーマネント]]を[[破壊]]できるので[[カード・アドバンテージ]]は取れるが、少々[[重い]]のがネック。[[コスト・パフォーマンス]]としては3つの[[モード]]を全てを使ってようやくトントン程度であり、そうでなければ[[テンポ・アドバンテージ]]面でかなり後れを取るため、必ずすべてのモードを選択して[[唱え]]たい。幸いなことに[[統率者戦]]は[[対戦相手]]が多い[[多人数戦]]であり、加えて強力な[[マナ・アーティファクト]]を使用できる[[環境]]であるため、[[対象]]が足りないということは稀。戦局によって被害を1人に集中させたり分散させたりできる点も、[[政治]]駆け引きや[[ヘイト]]管理が重要な要素となる統率者戦に向いた性能と言える。ただし、前述の通りこれ自体が少々重い分、マナ・アーティファクトが一番邪魔な序盤に唱えるのが難しいことは忘れずに。
+
[[コスト・パフォーマンス]]としては3種類の効果全てを使ってようやくトントンぐらいだが、[[統率者戦]][[対戦相手]]全員が[[統率者]]以外[[ノンクリーチャー]]というのは相当なレアケースだし、強力な[[マナ・アーティファクト]]が跋扈する[[環境]]なので、見た目よりも最大限のリターンを得ること自体は難しくない。とはいえこれ自体が5[[マナ]]と少々[[重い]]ので、マナ・アーティファクトが一番邪魔な序盤に[[唱える|唱え]]られないパターンは相応に見るだろうか。
  
総合すると汎用性の代わりに爆発力が不足気味、[[テンポ]]で遅れを取りやすい[[呪文]]。単に[[クリーチャー]]、[[アーティファクト]]に対処するだけならより[[軽い]]選択肢が幾らでもあるため、1枚で同時に対処できる点を重視して採用することになる。統率者戦は[[ハイランダー]]でもあるため、[[スロット]]を節約できる利点はそれなりに大きい。
+
{{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}}
 
+
==ストーリー==
+
''Kill Maim Burn''は[[Wikipedia:ja:ウォーハンマー40,000|ウォーハンマー40,000]]における人類の敵対勢力の一つ、[[アスタルテス#ストーリー|ケイオス・スペースマリーン/Chaos Space Marine]]の間で好んで用いられるフレーズ。最初の発言者は[[裏切者、カーン/Kharn the Betrayer]]であるとされる。発言者によっては「Kill」「Maim」「Burn」の順序が入れ替わっていることもある。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]
 +
[[Category:テキストが正常でないカード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif