永劫の輪廻/Enduring Renewal

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(誤字修正)
5行: 5行:
 
[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]の[[除去]]対策としても一応は使用できる。[[引く|ドロー]][[呪文]]を多用する[[デッキ]]には向かないが、一部の[[キーカード|キー]]・クリーチャーに頼るデッキならそれを何度でも使い回すことができるし、[[全体除去]]後もリカバリーしやすい。[[白]]であることを活かして逆に自分から[[神の怒り/Wrath of God]]を撃ってもいい。
 
[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]の[[除去]]対策としても一応は使用できる。[[引く|ドロー]][[呪文]]を多用する[[デッキ]]には向かないが、一部の[[キーカード|キー]]・クリーチャーに頼るデッキならそれを何度でも使い回すことができるし、[[全体除去]]後もリカバリーしやすい。[[白]]であることを活かして逆に自分から[[神の怒り/Wrath of God]]を撃ってもいい。
  
ただ、どちらかと言えばこのカードは[[コンボ]]デッキの[[コンボパーツ|パーツ]]として用いられることのほうが多かった。0[[マナ]]・クリーチャーと、[[生け贄に捧げる]]手段を用意すれば、生け贄に捧げる[[効果]]をほぼ無限に使用できるのだ。登場直後は[[アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar]]と[[トリスケリオン/Triskelion]]を利用した[[無限コンボ]]が登場。[[テンペスト]]で[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]が加わった後は、[[ペブルス]]や[[ココアペブルス]]の[[キーカード]]として[[エクステンデッド]]で一世を風靡した。。
+
ただ、どちらかと言えばこのカードは[[コンボ]]デッキの[[コンボパーツ|パーツ]]として用いられることのほうが多かった。0[[マナ]]・クリーチャーと、[[生け贄に捧げる]]手段を用意すれば、生け贄に捧げる[[効果]]をほぼ無限に使用できるのだ。登場直後は[[アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar]]と[[トリスケリオン/Triskelion]]を利用した[[無限コンボ]]が登場。[[テンペスト]]で[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]が加わった後は、[[ペブルス]]や[[ココアペブルス]]の[[キーカード]]として[[エクステンデッド]]で一世を風靡した。
  
 
*アイスエイジ添付のマニュアルには、これと[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]、[[堕天使/Fallen Angel]]というコンボが書かれていた。
 
*アイスエイジ添付のマニュアルには、これと[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]、[[堕天使/Fallen Angel]]というコンボが書かれていた。

2012年2月6日 (月) 11:05時点における版


Enduring Renewal / 永劫の輪廻 (2)(白)(白)
エンチャント

あなたの手札を公開した状態でプレイする。
あなたがカードを引く場合、代わりにあなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードである場合、それをあなたの墓地に置く。そうでない場合、カードを1枚引く。
クリーチャー1体が戦場からあなたの墓地に置かれるたび、それをあなたの手札に戻す。


アイスエイジクリーチャー回収エンチャント。これが戦場に出ると、戦場にいるクリーチャーは何度でも使い回せるが、ライブラリーから新しいクリーチャーを引けなくなる。

ビートダウン除去対策としても一応は使用できる。ドロー呪文を多用するデッキには向かないが、一部のキー・クリーチャーに頼るデッキならそれを何度でも使い回すことができるし、全体除去後もリカバリーしやすい。であることを活かして逆に自分から神の怒り/Wrath of Godを撃ってもいい。

ただ、どちらかと言えばこのカードはコンボデッキのパーツとして用いられることのほうが多かった。0マナ・クリーチャーと、生け贄に捧げる手段を用意すれば、生け贄に捧げる効果をほぼ無限に使用できるのだ。登場直後はアシュノッドの供犠台/Ashnod's Altarトリスケリオン/Triskelionを利用した無限コンボが登場。テンペストゴブリンの砲撃/Goblin Bombardmentが加わった後は、ペブルスココアペブルスキーカードとしてエクステンデッドで一世を風靡した。

参考

QR Code.gif