「炎の拳/Fists of Flame」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Fists of Flame}}
 
{{#card:Fists of Flame}}
  
[[クリーチャー]]に対して、この[[ターン]]に[[引く|引いた]][[カード]]の枚数に応じた[[パワー]][[修整]]と[[トランプル]]を与える[[インスタント]]。
+
{{未評価|モダンホライゾン}}
 
+
これ自身に[[キャントリップ]]がついているのがミソであり、おかげで「引いたカードの枚数」が最低1枚は保証されるし、またどういう使い方をしても[[アドバンテージ]]的な損が出ない。大量[[引く|ドロー]]からの超強化を狙いたくなるのが[[Timmy, Johnny, and Spike|ジョニー]]の人情ではあるが、それにこだわらずともそこそこに扱いやすい強化[[呪文]]である。
+
 
+
[[あなた|自分]]の[[ターン]]であれば、ターン最初の[[ドロー・ステップ]]に1枚引いているわけで、どちらかと言えば[[アタッカー]]を強化する役割のほうが向いている。とはいえ[[ブロッカー]]の強化に使うのも、アドバンテージ的にロスなく格上と相討ちに持ち込めるので悪くない。[[インスタント]]のドロー手段と組み合わせることができればなおよい。
+
 
+
特に[[ウィー=ゼロックス]]にうってつけの呪文と言える。[[パウパー]]では入れ替わるようなタイミングで[[噴出/Gush]]や[[ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe]]が禁止になり、共存していなかったのが残念。
+
 
+
*[[嘘か真か/Fact or Fiction]]など「[[手札に加える]]」[[効果]]や、カードを引くことを[[発掘]]などで[[置換]]した場合はカードを引いた数に数えない。
+
*[[渦まく知識/Brainstorm]]や[[安堵の再会/Cathartic Reunion]]のような「手札入れ替え」系のドロー呪文は、[[軽い]][[コスト]]で(実際の手札の量は増えないものの)多めに引くことができるので相性がよい。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif