突撃隊/Shock Troops

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(カオスドラフトやMagic Onlineなどで現在のルールで行うことも考慮して)
5行: 5行:
 
モグの狂信者と比べて[[サイズ]]と火力は2倍になっているが、[[点数で見たマナ・コスト]]は4倍と大幅に増加している。モグの狂信者の売りであった[[軽い|軽さ]]を損なっているため、[[構築]]においては敬遠され気味である。[[マスクス・ブロック構築]]の[[赤]][[バーン]]では[[ブラストダーム/Blastoderm]]止め+[[ダメージ]]として利用されていた。
 
モグの狂信者と比べて[[サイズ]]と火力は2倍になっているが、[[点数で見たマナ・コスト]]は4倍と大幅に増加している。モグの狂信者の売りであった[[軽い|軽さ]]を損なっているため、[[構築]]においては敬遠され気味である。[[マスクス・ブロック構築]]の[[赤]][[バーン]]では[[ブラストダーム/Blastoderm]]止め+[[ダメージ]]として利用されていた。
  
[[リミテッド]]では[[アドバンテージ]]の取れる[[除去]](当時は[[当て逃げ]]が可能だった)であり、[[色拘束]]も緩いため、優秀な[[コモン]][[カード]]である。
+
[[リミテッド]]では当時のルールでは[[当て逃げ]]が可能だったことから、[[タフネス]]4のクリーチャーを[[除去]]したり、タフネス2以下のクリーチャーを2体除去して[[アドバンテージ]]の取るなどして重宝された。現在のルールでは当て逃げが不可能であるため[[重い|重さ]]が目立つようになったが、それでも除去には違いはないので、デッキに問題なく採用できるクリーチャーであることに変わりはない。
  
 
*初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[兵士]]のみであったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]のクリーチャー・タイプを獲得した。
 
*初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[兵士]]のみであったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]のクリーチャー・タイプを獲得した。

2014年3月9日 (日) 11:07時点における版


Shock Troops / 突撃隊 (3)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

突撃隊を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。これはそれに2点のダメージを与える。

2/2

自身を生け贄に捧げて2点火力を放つことができるクリーチャーモグの狂信者/Mogg Fanatic上位種とも言える。

モグの狂信者と比べてサイズと火力は2倍になっているが、点数で見たマナ・コストは4倍と大幅に増加している。モグの狂信者の売りであった軽さを損なっているため、構築においては敬遠され気味である。マスクス・ブロック構築バーンではブラストダーム/Blastoderm止め+ダメージとして利用されていた。

リミテッドでは当時のルールでは当て逃げが可能だったことから、タフネス4のクリーチャーを除去したり、タフネス2以下のクリーチャーを2体除去してアドバンテージの取るなどして重宝された。現在のルールでは当て逃げが不可能であるため重さが目立つようになったが、それでも除去には違いはないので、デッキに問題なく採用できるクリーチャーであることに変わりはない。

参考

QR Code.gif