「統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
10行: 10行:
  
 
==概要==
 
==概要==
[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]と[[コラボレーション]]した[[カード・セット]]。D&Dの世界の1つ、[[フォーゴトン・レルム/Forgotten Realms]]を舞台に、主に大都市バルダーズ・ゲート/Baldur's Gateを舞台としたシナリオや[[コンピューターゲーム]]・シリーズの登場人物などを扱う。
+
[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]と[[コラボレーション]]した[[カード・セット]]。D&Dの世界の1つ、[[フォーゴトン・レルム/Forgotten Realms]]の都市、バルダーズ・ゲート/Baldur's Gateを舞台としたシナリオや[[コンピューターゲーム]]・シリーズを原作とする。
  
 
[[統率者レジェンズ]]の続編でもあり、[[統率者ドラフト]]で遊ぶことを主にしたセット。新規カードは[[エターナル]]・[[フォーマット]]でのみ使用可能であり、その他のカードは同名のカードが該当フォーマットに存在する場合に限り使用することができる。新規[[メカニズム]]は[[背景選択]]と[[イニシアチブ]]。D&Dのセットということで[[サイコロ]]、[[フレイバー語]]も再登場している。その他再録メカニズムとして[[使嗾]]、[[クリーチャー・エンチャント]]、[[無尽]]、[[当事者カード]]が登場している。
 
[[統率者レジェンズ]]の続編でもあり、[[統率者ドラフト]]で遊ぶことを主にしたセット。新規カードは[[エターナル]]・[[フォーマット]]でのみ使用可能であり、その他のカードは同名のカードが該当フォーマットに存在する場合に限り使用することができる。新規[[メカニズム]]は[[背景選択]]と[[イニシアチブ]]。D&Dのセットということで[[サイコロ]]、[[フレイバー語]]も再登場している。その他再録メカニズムとして[[使嗾]]、[[クリーチャー・エンチャント]]、[[無尽]]、[[当事者カード]]が登場している。
30行: 30行:
 
*[[基本土地]]カードにはフォーゴトン・レルム探訪と同じく冒険の始まりを予感させる[[フレイバー・テキスト]]が付いている。[[ドラフト・ブースター]]からは基本土地は出現せず、[[セット・ブースター]]や[[コレクター・ブースター]]から入手できる。
 
*[[基本土地]]カードにはフォーゴトン・レルム探訪と同じく冒険の始まりを予感させる[[フレイバー・テキスト]]が付いている。[[ドラフト・ブースター]]からは基本土地は出現せず、[[セット・ブースター]]や[[コレクター・ブースター]]から入手できる。
 
*本来の発売日は6月10日だったが、生産及び流通の問題により日本国内の発売スケジュールはプレリリース・イベントと共に一週間後倒しとなった。
 
*本来の発売日は6月10日だったが、生産及び流通の問題により日本国内の発売スケジュールはプレリリース・イベントと共に一週間後倒しとなった。
*[[Magic Online]]においては、[[Treasure Chest]]からのみカードが供給されるが、一部のカードの実装が遅れた<ref>[https://web.archive.org/web/20220629155143/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/magic-online-announcements-may-24-2022 Magic Online Announcements, May 24, 2022]</ref>。その後、9月の[[団結のドミナリア]]のリリースと同時に、Treasure Chestから排出されるようになった<ref>[https://web.archive.org/web/20220930195101/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/magic-online-announcements-august-30-2022 Magic Online Announcements, August 30, 2022]</ref>。
 
*[[MTGアリーナ]]では、カードの改変やフォーゴトン・レルム探訪からの[[再録]]により統率者戦向けではない、通常のリミテッドでのプレイも可能にした[[アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート‎]]として発売された。
 
  
 
===[[リミテッド]]===
 
===[[リミテッド]]===
2[[色の組み合わせ]]はそれぞれ[[デッキ]]の[[アーキタイプ]]となるテーマが当てられている<ref>[https://twitter.com/GavinVerhey/status/1530653799584387072 @GavinVerhey]([[Gavin Verhey]]のTwitter 2022年5月29日)</ref>ため、統率者の固有色と相談しつつ[[シナジー]]を固めたい。[[アンコモン]]の2色の[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]は各テーマに沿った能力を持っているが、[[レア]]のサイクルはそうとは限らないため注意すること。
+
2[[色の組み合わせ]]はそれぞれ[[デッキ]]の[[アーキタイプ]]となるテーマが当てられているため、統率者の固有色と相談しつつ[[シナジー]]を固めたい。[[アンコモン]]の2色の[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]は各テーマに沿った能力を持っているが、[[レア]]のサイクルはそうとは限らないため注意すること。
  
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
42行: 40行:
 
|[[白青]]||[[明滅]]
 
|[[白青]]||[[明滅]]
 
|-
 
|-
|[[白黒]]||[[アリストクラッツ]]、[[パーマネント]]が戦場を離れる
+
|[[白黒]]||[[パーマネント]]が戦場を離れる
 
|-
 
|-
 
|[[青黒]]||[[イニシアチブ]]
 
|[[青黒]]||[[イニシアチブ]]
 
|-
 
|-
|[[青赤]]||ドラゴン([[スペル]]軸)
+
|[[青赤]]||ドラゴン
 
|-
 
|-
|[[黒赤]]||[[宝物]]、クリーチャーと[[アーティファクト]]の[[生け贄]]
+
|[[黒赤]]||クリーチャーと[[アーティファクト]]の[[生け贄]]
 
|-
 
|-
 
|[[黒緑]]||自己[[切削]]と[[墓地]]利用
 
|[[黒緑]]||自己[[切削]]と[[墓地]]利用
 
|-
 
|-
|[[赤緑]]||ドラゴン(高[[パワー]])
+
|[[赤緑]]||ドラゴン
 
|-
 
|-
|[[赤白]]||[[無尽]]、複数のプレイヤーへの[[攻撃]]
+
|[[赤白]]||複数のプレイヤーへの[[攻撃]]
 
|-
 
|-
 
|[[緑白]]||[[トークン]]
 
|[[緑白]]||[[トークン]]
 
|-
 
|-
|[[緑青]]||ドラゴン([[ランプ]])
+
|[[緑青]]||ドラゴン
 
|}
 
|}
  
195行: 193行:
 
;*テーマ的な繋がりを持つコモン3枚。
 
;*テーマ的な繋がりを持つコモン3枚。
 
:*いずれかの稀少度のカード2枚。
 
:*いずれかの稀少度のカード2枚。
:*広告/トークン/ダンジョン・カード、あるいは[[ザ・リスト]]のカード。
+
:*広告/トークン/ダンジョン・カード、あるいはザ・リストのカード。
  
 
;[[ブースターパック#コレクター・ブースターパック|コレクターブースター]]
 
;[[ブースターパック#コレクター・ブースターパック|コレクターブースター]]
267行: 265行:
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036085/ バルダーズ・ゲートに行こう その2]([[Making Magic]] [[2022年]]5月30日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036085/ バルダーズ・ゲートに行こう その2]([[Making Magic]] [[2022年]]5月30日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036101/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』展望デザイン提出文書]([[Making Magic]] [[2022年]]6月6日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036101/ 『統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い』展望デザイン提出文書]([[Making Magic]] [[2022年]]6月6日)
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036207/ デザイン演説2022]([[Making Magic]] [[2022年]]8月1日)
 
  
 
その他。
 
その他。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif