「誓いを立てた騎士/Oathsworn Knight」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
高めな[[アグロ]]性を持つが、癖が非常に強い。[[対戦相手]]に[[タフネス]]5以上を立てられると他の[[カード]]の助力がなければ無力化されていく。またダメージを軽減するだけなので、マイナス[[修整]]を受けて[[タフネス]]が0になれば当然[[+1/+1カウンター]]の数に関係なく[[状況起因処理]]で[[墓地]]に置かれる。基本的にはダメージによる破壊を中心とする[[赤]]や[[緑]]に強いクリーチャーと言える。
 
高めな[[アグロ]]性を持つが、癖が非常に強い。[[対戦相手]]に[[タフネス]]5以上を立てられると他の[[カード]]の助力がなければ無力化されていく。またダメージを軽減するだけなので、マイナス[[修整]]を受けて[[タフネス]]が0になれば当然[[+1/+1カウンター]]の数に関係なく[[状況起因処理]]で[[墓地]]に置かれる。基本的にはダメージによる破壊を中心とする[[赤]]や[[緑]]に強いクリーチャーと言える。
  
デメリットも多いものの、[[接死]]が効かない、[[戦闘ダメージ]]では簡単に破壊されずに攻撃をし続けるため[[コンバット・トリック]]との噛み合いが良い、+1/+1カウンターを継続的かつ多めに乗せる手段があればダメージではほぼ[[破壊]]されないまま殴り続けられる、などの強みもある。また、元の[[パワー]]/タフネスを操作する[[効果]]とも相性が良い。
+
デメリットも多いものの、[[接死]]が効かない、[[戦闘ダメージ]]では簡単に破壊されずに攻撃をし続けるため[[コンバット・トリック]]との噛み合いが良い、+1/+1カウンターを継続的かつ多めに乗せる手段があればダメージではほぼ[[破壊]]されないまま殴り続けられる、などの強みもある。また、元の[[パワー]]/タフネスを操作する[[効果]]とも相性が良い。たとえば[[王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns]]と併用すれば、ダメージ軽減能力こそ失うものの3マナ7/7という極めて高い[[マナレシオ]]のクリーチャーとなれる。
  
 
[[対戦相手]]が確定[[除去]]を撃たない限り一定回数攻撃を続けられるため、これを重視して[[戦闘]]で[[アドバンテージ]]を取る運用が望まれる。
 
[[対戦相手]]が確定[[除去]]を撃たない限り一定回数攻撃を続けられるため、これを重視して[[戦闘]]で[[アドバンテージ]]を取る運用が望まれる。
  
 
*ダメージが軽減されなかったとしても+1/+1カウンターは取り除かれる。+1/+1カウンターが3個の状態で[[砕骨の巨人/Bonecrusher Giant|踏みつけ/Stomp]]されると、2点ダメージを与えられた後に+1/+1カウンターが1個取り除かれ、結果「2点ダメージを与えられた2/2のクリーチャー」となり[[死亡]]する。
 
*ダメージが軽減されなかったとしても+1/+1カウンターは取り除かれる。+1/+1カウンターが3個の状態で[[砕骨の巨人/Bonecrusher Giant|踏みつけ/Stomp]]されると、2点ダメージを与えられた後に+1/+1カウンターが1個取り除かれ、結果「2点ダメージを与えられた2/2のクリーチャー」となり[[死亡]]する。
**ダメージが軽減されなかった場合は接死も有効になるので注意。[[穢れ沼の騎士/Foulmire Knight]]に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されたあとで[[自分]]に踏みつけが撃たれる、などでも死亡してしまう。
+
**ダメージが軽減されなかった場合は接死も有効になるので注意。[[穢れ沼の騎士/Foulmire Knight]]に[[ブロック]]されたあとで[[自分]]に踏みつけが撃たれる、などでも死亡してしまう。
  
 
==ルール==
 
==ルール==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif