「踏み鳴らされる地/Stomping Ground」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Stomping Ground}}
 
{{#card:Stomping Ground}}
  
[[ラヴニカ・ブロック]]で登場した[[ショックランド]]の1枚。これは[[赤緑]]のバージョンである。
+
[[ラヴニカ・ブロック]]で登場した新[[デュアルランド]]、通称[[ショックランド]]の1枚。これは[[グルールカラー|赤緑]]のバージョンである。
 +
[[グルール一族/The Gruul Clans|グルール一族]]の各種優良[[カード]]とともに登場した。
  
赤緑といえばなんといっても[[ステロイド]]の[[色]]。その上[[]][[]]の[[土地タイプ]]を持っていることが大きく、[[密林の猿人/Kird Ape]]や[[野生のナカティル/Wild Nacatl]]との相性が良い。[[グルール一族/The Gruul Clans]]の各種優良[[カード]]とともに登場し、[[グルール・ビート]]の活躍に貢献した。
+
なんといってもこの[[色]]の組み合わせは[[ステロイド]]の色。
 +
その上[[カープルーザンの森/Karplusan Forest]]と違い、[[密林の猿人/Kird Ape]]との相性もいい。
  
*「踏み鳴らされる」は誤訳、あるいは別の意味をもった[[テンプレート]]を適用した可能性がある。"Stomping Ground"とは本来「(動物や人が)よく現れる場所」を指す。噛み砕いて言えば「行き付けの場」「縄張り」である。[[サイクル]]内で雰囲気の統一を図るなら「踏み固められた地」だろうか。音からすると「踏み均す」とも考えられるので、誤変換の可能性も。
+
*「踏み鳴らされる」は誤訳、あるいは別の意味をもったテンプレートを適用した可能性がある。
 +
"Stomping Ground"とは本来「(動物や人が)よく現れる場所」を指す。噛み砕いて言えば「行き付けの場」「縄張り」である。
 +
サイクル内で雰囲気の統一を図るなら「踏み固められた地」だろうか。
  
==関連カード==
+
==[[サイクル]]==
*[[Taiga]] (対応する[[デュアルランド]]
+
[[ラヴニカ・ブロック]]の[[ショックランド]]。
===サイクル===
+
*[[聖なる鋳造所/Sacred Foundry]] ([[ボロスカラー|赤白]])
{{サイクル/ラヴニカ・ブロックのショックランド}}
+
*[[草むした墓/Overgrown Tomb]] ([[ゴルガリカラー|黒緑]])
 +
*[[湿った墓/Watery Grave]] ([[ディミーアカラー|青黒]])
 +
*[[寺院の庭/Temple Garden]] ([[セレズニアカラー|緑白]])
 +
 
 +
*[[神無き祭殿/Godless Shrine]] ([[オルゾフカラー|白黒]])
 +
*[[蒸気孔/Steam Vents]] ([[イゼットカラー|青赤]])
 +
<!-- -[[踏み鳴らされる地/Stomping Ground]] ([[グルールカラー|赤緑]]) -->
 +
 
 +
*[[血の墓所/Blood Crypt]] ([[ラクドスカラー|黒赤]])
 +
*[[繁殖池/Breeding Pool]] ([[シミックカラー|緑青]])
 +
*[[神聖なる泉/Hallowed Fountain]] ([[アゾリウスカラー|白青]])
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[2色土地]]
+
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:ギルドパクト]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:ラヴニカ・リマスター]] - [[レア]]
+
*[[Secret Lair Drop Series/2021年#Culture Shocks: Naya|Secret Lair Drop Series: Culture Shocks: Naya]]
+
*[[Secret Lair Drop Series/2021年#Culture Shocks: Jund|Secret Lair Drop Series: Culture Shocks: Jund]]
+
*[[Zendikar Expeditions]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif