「轟音のクラリオン/Deafening Clarion」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Deafening Clarion}}
 
{{#card:Deafening Clarion}}
  
[[全体火力]]と全体[[絆魂]]付与の2つの[[モード]]を選べる[[ソーサリー]]。
+
{{未評価|ラヴニカのギルド}}
 
+
全体火力を積極的に撃ちたい[[コントロール (デッキ)|コントロール]][[デッキ]]では絆魂のモードが不要であり、絆魂付与が嬉しくなるような[[クリーチャー]]で積極的に攻め立てるデッキでは全体火力に意味がない。一見正反対のモードで噛み合っていないようだが、[[対戦相手]]が[[アグロ]]戦略を取っていることを想定した場合は急に見え方が変わってくる。コントロールデッキの場合対戦相手のクリーチャーを根絶やしにした後の[[フィニッシャー]]に絆魂をつけて[[ライフ]]を安全圏に持って行ければより盤石になるし、自身もアグロデッキの場合は劣勢ならば全体火力で[[戦場]]を流し優勢ならば絆魂で優位を固めることができる。タフネス4以上のクリーチャーと併用できる状況であれば両方のモードを選びボード・ライフともに優位を取れる。
+
 
+
総じて、アグロ殺しとして非常に高いポテンシャルを持った[[カード]]であり、[[ローテーション|入れ替わり]]で[[スタンダード]]落ちする[[焼けつく双陽/Sweltering Suns]]の代わりとなる。[[トリコロール#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド期|ジェスカイ・コントロール]]では[[メインデッキ]]から4枚[[積む|積み]]される。また、[[サイズ]]に優れる[[激昂]]持ち[[恐竜]]と相性が良いことから、[[赤緑白]]型の[[恐竜 (デッキ)#イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019+ラヴニカのギルド+ラヴニカの献身期|恐竜デッキ]]でも用いられる。
+
 
+
[[ローテーション]]後は[[創案の火#ラヴニカのギルド~基本セット2021期|ジェスカイ・ファイアーズ]]に採用される。序盤は[[創案の火/Fires of Invention]]を出す前の時間稼ぎに、中盤以降は[[炎の騎兵/Cavalier of Flame]]との組み合わせによる大量ライフ回復に活躍する。
+
 
+
[[パイオニア]]では[[5色ニヴ=ミゼット#パイオニア|白日ニヴ]]を中心に使われる。
+
 
+
*モードを用いる書式になっているが、よほど特殊な状況でない限り自軍クリーチャーに絆魂を持たせることはデメリットにならないため、第二のモードを選ばない理由はない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード名百科事典#クラリオン|クラリオン]]([[カード名百科事典]])
 
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif