隠された手、ケシス/Kethis, the Hidden Hand

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Kethis, the Hidden Hand}}
 
{{#card:Kethis, the Hidden Hand}}
  
{{未評価|基本セット2020}}
+
[[伝説]]の[[エルフ]]・[[アドバイザー]]。伝説の[[呪文]]の[[コスト]]を軽減する[[常在型能力]]と、[[墓地]]の伝説の[[カード]]をコストに他の伝説のカードを[[唱える|唱えられる]]ようにする[[起動型能力]]を持つ。
 +
 
 +
3[[色]]3[[マナ]]3/4というスペック自体は可もなく不可もなしといったところなので、やはり[[システムクリーチャー]]としての運用が本命となる。[[能力]]が両方とも伝説のカードを要求しているため、伝説の呪文を中心とした構築をしてやれば互いの能力が噛み合うようになる。特に伝説の[[パーマネント]]は[[レジェンド・ルール]]により能動的に墓地に送り込むことが可能なため、「1番目の能力で[[軽い|軽く]]唱えた伝説のカードをそのまま墓地に置き2番目の能力のコストとし、軽くなっている墓地の他の伝説のカードを唱える」と言った芸当も可能。共存期間は短いものの、伝説がフィーチャーされている[[ドミナリア]]が[[スタンダード]]にいてくれるのは追い風と言える。
 +
 
 +
*[[白]]かつ[[黒]]のエルフは史上初。
 +
*[[戦場]]に存在する伝説のパーマネントには特に影響を及ぼさないため、[[不同の力線/Leyline of Singularity]]のようなパーマネントにのみ作用するカードとは[[シナジー]]を形成できない。
 +
 
 +
==ルール==
 +
*1番目の能力により軽減されるのは、コストのうち[[不特定マナ]]の部分だけである。[[大いなる歪み、コジレック/Kozilek, the Great Distortion]]の[[無色マナ]]の部分を軽減するといったことはできない。
 +
*2番目の能力は、能力の[[解決]]時に墓地にある伝説のカードにのみ影響する。解決後に墓地に置かれた伝説のカードは唱えることができない。
 +
*2番目の能力の[[起動]]自体は[[インスタント・タイミング]]で行えるが、墓地のカードを唱えられるタイミングが変更されるわけではない。各々のカードにつき、通常通り[[手札]]から唱える時と同じタイミングで唱えなければならない。
 +
*2番目の能力により唱えられるようになった墓地のカードを唱えるためのコストは、[[追加コスト]]や[[代替コスト]]も含めて全て支払わなければならない。
 +
**それらを唱える時にケシスが[[戦場]]にいれば、コスト軽減も適用される。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
9行: 21行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[神話レア]]
 +
 +
__NOTOC__

2019年7月10日 (水) 00:48時点における版


Kethis, the Hidden Hand / 隠された手、ケシス (白)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) アドバイザー(Advisor)

あなたが伝説の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
あなたの墓地から伝説のカード2枚を追放する:ターン終了時まで、あなたの墓地にある各伝説のカードはそれぞれ「あなたは墓地からこのカードをプレイしてもよい。」を得る。

3/4

伝説エルフアドバイザー。伝説の呪文コストを軽減する常在型能力と、墓地の伝説のカードをコストに他の伝説のカードを唱えられるようにする起動型能力を持つ。

33マナ3/4というスペック自体は可もなく不可もなしといったところなので、やはりシステムクリーチャーとしての運用が本命となる。能力が両方とも伝説のカードを要求しているため、伝説の呪文を中心とした構築をしてやれば互いの能力が噛み合うようになる。特に伝説のパーマネントレジェンド・ルールにより能動的に墓地に送り込むことが可能なため、「1番目の能力で軽く唱えた伝説のカードをそのまま墓地に置き2番目の能力のコストとし、軽くなっている墓地の他の伝説のカードを唱える」と言った芸当も可能。共存期間は短いものの、伝説がフィーチャーされているドミナリアスタンダードにいてくれるのは追い風と言える。

ルール

  • 1番目の能力により軽減されるのは、コストのうち不特定マナの部分だけである。大いなる歪み、コジレック/Kozilek, the Great Distortion無色マナの部分を軽減するといったことはできない。
  • 2番目の能力は、能力の解決時に墓地にある伝説のカードにのみ影響する。解決後に墓地に置かれた伝説のカードは唱えることができない。
  • 2番目の能力の起動自体はインスタント・タイミングで行えるが、墓地のカードを唱えられるタイミングが変更されるわけではない。各々のカードにつき、通常通り手札から唱える時と同じタイミングで唱えなければならない。
  • 2番目の能力により唱えられるようになった墓地のカードを唱えるためのコストは、追加コスト代替コストも含めて全て支払わなければならない。
    • それらを唱える時にケシスが戦場にいれば、コスト軽減も適用される。

関連カード

サイクル

基本セット2020楔3色伝説のクリーチャーサイクル。いずれも神話レア

参考


QR Code.gif