「DOJO効果」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''Dojo効果'''(''Dojo Effect'')とは、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の初期における、ウェブサイトに実績のあるデッキが公開されたことによって[[コピーデッキ]]が氾濫する現象。
+
=Dojo効果/Dojo Effect=
  
マジックの[[トーナメント]]シーン発祥当初は「[[デッキ]]とは自作するもの」であった。そんな中、「Magic:dojo」なるウェブサイトがアメリカ各地で大会を制するなどの実績を上げた[[デッキリスト]]を公開することを始める。
+
[[マジック]]の[[トーナメント]]シーン発祥当初は「[[デッキ]]とは自作するもの」であった。
 +
そんな中、「Magic:dojo」なるウェブサイトがアメリカ各地で大会を制するなどの実績を上げた[[デッキリスト]]を公開することを始める。
 +
貪欲に勝利を求めるデュエリストはこの情報に殺到し、翌週の大会にはdojoに掲載されたデッキの[[コピーデッキ]]が各地に氾濫する現象が常態化する。
 +
この現象を「Dojo効果」といい、一部のデュエリストには非常に嘆かわしいものとして捉えられた。
 +
実際、Dojoの情報を参照しないデュエリストとそうでないデュエリストの間では深刻な情報格差が生じ、勝率には大きな差が生まれた。
  
貪欲に勝利を求めるデュエリストはこの情報に殺到し、翌週の大会にはdojoに掲載されたデッキの[[コピーデッキ]]が各地に氾濫する現象が常態化する。この現象を「'''Dojo効果'''」といい、一部のデュエリストには非常に嘆かわしいものとして捉えられた。実際、Dojoの情報を参照しないデュエリストとそうでないデュエリストの間では深刻な情報格差が生じ、勝率には大きな差が生まれた。
+
今ではこうした効果を疑問視する声は殆ど無く、事前にメタの中心となる数種類のデッキがそれぞれ何%会場に存在するといった情報すら分かっているということも珍しくなくなった。
 
+
インターネット黎明期の一過性の現象・風潮であったといえるだろう。
今ではこうした効果を疑問視する声はほとんど無く、事前にメタの中心となる数種類のデッキがそれぞれ何%会場に存在するといった情報すら分かっているということも珍しくなくなった。インターネット黎明期の一過性の現象・風潮であったといえるだろう。
+
  
 
*[[Duelist|The Duelist]]にて発表された[http://www.magiclibrarities.net/rarities-duelist-fantasy-extra-pulled-1.html Extra Pulled] の中に[[Quinton Hoover]]画の同名のカードがあり、Dojo効果を実際に再現してしまう。[[(ページ下段中央)]]
 
*[[Duelist|The Duelist]]にて発表された[http://www.magiclibrarities.net/rarities-duelist-fantasy-extra-pulled-1.html Extra Pulled] の中に[[Quinton Hoover]]画の同名のカードがあり、Dojo効果を実際に再現してしまう。[[(ページ下段中央)]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif