「Dwarven Song」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Dwarven Song}}
 
{{#card:Dwarven Song}}
  
[[混沌の色/Chaoslace]]のアレンジ版。[[クリーチャー]]を好きなだけ[[対象]]に選んで、そのターンの間だけ[[赤]]くする。
+
[[混沌の色/Chaoslace]]のアレンジ版。
 
+
[[クリーチャー]]を好きなだけ[[対象]]に選んで、そのターンの間だけ[[赤]]くする。
 
混沌の色と異なり大量に色をつけられるので、[[色対策カード]]/色強化カードとの[[ギミック]]が一層強力になる。
 
混沌の色と異なり大量に色をつけられるので、[[色対策カード]]/色強化カードとの[[ギミック]]が一層強力になる。
  
とはいえ、色を変える効果は単独では意味がないだけに使いづらく、しかもこれはこのサイクルの中では比較的使いづらい。赤はもともと[[防御円]]や[[プロテクション]]などの色対策に苦しむほうなので、「赤くなる」こと自体がデメリットになることも多い。また、赤の対抗色の[[白]]・[[青]]の特性上、「相手クリーチャーを赤くして、それを赤対策カードで[[除去]]」というのもやりづらい。
+
とはいえ、色を変える効果は単独では意味がないだけに使いづらいし、しかもこれは
 +
このサイクルの中では比較的使いづらい。
 +
赤はもともと[[防御円]]や[[プロテクション]]などの色対策に苦しむほうなので、『赤くなる』こと自体がデメリットになることも多いのだ。
 +
また、赤の対抗色の[[白]]・[[青]]の特性上、『相手クリーチャーを赤くして、それを赤対策カードで[[除去]]』というのもやりづらい。
 +
 
 +
一応『[[Gauntlet of Might]]で+1/+1に』とか、逆手にとって『相手クリーチャーを赤くして、防御円で[[軽減]]』
 +
などの手はあるにはあるが、所詮は1ターン。
 +
 
 +
一応[[死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wail]]とのギミックで相手だけ全滅出来るが、[[フォーマット]]の壁が・・・・。
 +
 
 +
 
 +
==[[サイクル]]==
 +
 
 +
[[レジェンド#set|レジェンド]]で作られた、クリーチャーの色変更カード。
  
[[Gauntlet of Might]]で+1/+1に」とか、逆手にとって「相手クリーチャーを赤くして、防御円で[[軽減]]」などの手はあるが、1ターンしかもたないのがつらい。[[死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wail]]とのギミックで相手だけ全滅できるが、[[エターナル]]でしか再現することができない。
+
*[[Heaven's Gate]]
 +
*[[Sea Kings' Blessing]]
 +
*[[Touch of Darkness]]
 +
<!-- -[[Dwarven Song]] -->
 +
*[[Sylvan Paradise]]
  
==関連カード==
+
また後に、すべてを兼用できる[[幻影の影響/Sway of Illusion]]も作られている。
===サイクル===
+
{{サイクル/レジェンドのクリーチャーの色変更呪文}}
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[アンコモン]]1
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[アンコモン]]1

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif