「Necropolis」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Necropolis}}
 
{{#card:Necropolis}}
  
[[墓地]]の死体を消費して、どんどん頑丈になれる[[アーティファクト・クリーチャー]]。
+
[[墓地]]の死体を消費して、どんどん頑丈になれる[[クリーチャー]]。
 +
大きくなる勢いも[[追放]]した墓地のクリーチャー1枚につき数点は確実、しかも[[インスタント・タイミング]]で[[起動]]できる。
 +
墓地がある程度育っていれば、これを[[ダメージ]]で[[破壊]]するのはちょっと大変。
  
大きくなる勢いも[[追放]]した墓地の[[クリーチャー]]1枚につき数点は確実、しかも[[インスタント・タイミング]]で[[起動]]できる。墓地がある程度[[肥やす|肥えて]]いれば、これを[[ダメージ]]で[[破壊]]するのはちょっと大変。
+
だけど所詮は、[[パワー]]を一切持たない『ただ耐える』だけの[[]]
 +
貴重な死体をこれにつかうのは、いささか消極的すぎるように思う。
  
しかし所詮は、[[パワー]]を一切持たない「ただ耐える」だけの[[壁]]。貴重な死体をこれにつかうのは、いささか消極的すぎる。ある程度育てて[[Diamond Valley]]で[[ライフ]]取得なんてこともできるが、やはり防御的過ぎる。時代が下った現在の[[エターナル]][[環境]]では当然のこと、[[ザ・ダーク]]当時であっても選択されることはなく、有効活用するのは困難。
+
*ある程度育てて[[Diamond Valley]]で[[ライフ]]取得なんてこともできるが、やはり防御的過ぎる。
 
+
[[策略の龍、アルカデス/Arcades, the Strategist]]を[[統率者]]に据えた[[統率者戦]][[デッキ]]で使うなど、[[カジュアルプレイ|カジュアル]][[フォーマット]]で使ってやるのがよいだろう。
+
  
 +
*使用できる環境がレガシー、ヴィンテージ、統率者なので統率者で[[策略の龍、アルカデス/Arcades, the Strategist]]を使う場合に置いて終盤でマナコストに見合うファッティとして運用出来なくもない。
 +
コストの大きい[[アクロスの巨像/Colossus of Akros]]とセットで壁デッキで使いたい。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ザ・ダーク]] - [[アンコモン]]2
 
*[[カード個別評価:ザ・ダーク]] - [[アンコモン]]2

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif