「次元の大地図/Planar Atlas」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Planar Atlas}}
+
<!--{{#card:Planar Atlas}} whisperに日本語訳がついたらこちらのCO解除+下記テキスト欄の削除 -->
 +
{{カードテキスト
 +
|カード名=Planar Atlas / 次元の大地図
 +
|コスト=(2)
 +
|タイプ=アーティファクト
 +
|カードテキスト=次元の大地図はタップ状態で戦場に出る。<br/>次元の大地図が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーの一番上にあるカード4枚を見てもよい。そうしたなら、その中から土地・カード最大1枚を公開し、そのカードをあなたのライブラリーの一番上に、残りを一番下に無作為の順番に置く。<br/>(T):(◇)を加える。
 +
|PT=
 +
|Gathererid=589860
 +
|背景=legal
 +
}}
 
[[タップイン]]だが[[ETB]][[能力]]でライブラリーの上から4枚以内にある[[土地]]1枚を[[ライブラリーの一番上]]に置ける[[マナ・アーティファクト]]。
 
[[タップイン]]だが[[ETB]][[能力]]でライブラリーの上から4枚以内にある[[土地]]1枚を[[ライブラリーの一番上]]に置ける[[マナ・アーティファクト]]。
  
[[基本でない土地]]を選べる個性こそあるものの、[[濾過]]範囲の狭さから土地を主軸とするなら[[探検の地図/Expedition Map]]が優先される。[[ハンド・アドバンテージ]]に繋がらない分をタップインで[[無色]]限定の[[マナ能力]]で補えているかも悩ましいところ。基本的には[[リミテッド]]用だろう。
+
{{未評価|ジャンプスタート2022}}
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif