ギトゥの火/Ghitu Fire

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Ghitu Fire}}
 
{{#card:Ghitu Fire}}
 
<!-- 検索用 ギトー ギトゥー ファイア ファイヤ ファイヤー ファイアー -->
 
  
 
[[猛火/Blaze]]が[[基本セット]]入りして以来、初めて新たに登場した[[猛火/Blaze]]の[[上位互換]]。
 
[[猛火/Blaze]]が[[基本セット]]入りして以来、初めて新たに登場した[[猛火/Blaze]]の[[上位互換]]。
  
[[インスタントプレイ]]するとつぎ込める[[マナ]]が2点分減ってしまうとは言え、通常の[[ソーサリー]]としての[[プレイ]]でも[[猛火/Blaze]]と全く同じコストパフォーマンスであるため、少なくとも[[猛火/Blaze]]を入れるのであればこちらを入れておいて損は無い。
+
[[インスタントプレイ]]するとつぎ込める[[マナ]]が2点分減ってしまうとはいえ、通常の[[ソーサリー]]としての[[プレイ]]でも[[猛火/Blaze]]と全く同じコストパフォーマンスであるため、少なくとも[[猛火/Blaze]]を入れるのであればこちらを入れておいて損は無い。また、大量[[マナ]]からの[[X火力]]でトドメというパターンの[[コンボ]][[デッキ]]の場合、状況次第では(デッキによっては常に)、コンボの途中で[[インスタントプレイ]]によって決め技を放つ必要がある。そのような場合は[[猛火/Blaze]]ではなくギトゥの火でないと務まらないといえる。
 
+
[[カウンターバーン]]などでも使いやすい一品。
+
 
+
また、大量[[マナ]]からの[[X火力]]で止めと言うパターンの[[コンボ]][[デッキ]]の場合、状況次第では(デッキによっては常に)、コンボの途中で[[インスタントプレイ]]によって決め技を放つ必要がある。そう言う場合は[[猛火/Blaze]]ではなくギトゥの火でないと務まらないと言える。
+
 
+
  
*[[インスタントプレイ]]が可能な[[X火力]]として、[[溶岩噴火/Volcanic Geyser]]という手段も在る。「余分に使う[[マナ]]」が1点で済む代わりに、「[[インスタントプレイ]]しかできない」「[[ダブルシンボル]]」と言う違いがある。
+
*[[インスタントプレイ]]が可能な[[X火力]]として、[[溶岩噴火/Volcanic Geyser]]という手段もある。余分に使う[[マナ]]が1点で済む代わりに、[[インスタントプレイ]]しかできない、[[ダブルシンボル]]といった違いがある。
 +
*[[カウンターバーン]]などでも使いやすい一品。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[インベイジョン]]の、[[インスタントプレイ]]可能な[[ソーサリー]]。
+
===サイクル===
*[[総くずれ/Rout]]
+
{{サイクル/インベイジョンのインスタントプレイ可能なソーサリー}}
*[[砕ける波/Breaking Wave]]
+
*[[黄昏の呼び声/Twilight's Call]]
+
<!-- -[[ギトゥの火/Ghitu Fire]] -->
+
*[[菌獣の共生/Saproling Symbiosis]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
+
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[レア]]

2008年5月19日 (月) 19:22時点における版


Ghitu Fire / ギトゥの火 (X)(赤)
ソーサリー

あなたがギトゥの火を唱えるためにさらに(2)を支払うなら、あなたはギトゥの火を、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。(あなたはこれを、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ギトゥの火は、それにX点のダメージを与える。


猛火/Blaze基本セット入りして以来、初めて新たに登場した猛火/Blaze上位互換

インスタントプレイするとつぎ込めるマナが2点分減ってしまうとはいえ、通常のソーサリーとしてのプレイでも猛火/Blazeと全く同じコストパフォーマンスであるため、少なくとも猛火/Blazeを入れるのであればこちらを入れておいて損は無い。また、大量マナからのX火力でトドメというパターンのコンボデッキの場合、状況次第では(デッキによっては常に)、コンボの途中でインスタントプレイによって決め技を放つ必要がある。そのような場合は猛火/Blazeではなくギトゥの火でないと務まらないといえる。

関連カード

サイクル

インベイジョンインスタントプレイ可能なソーサリーサイクル。追加で2マナ支払うことでインスタント・タイミング唱えることができる。

参考

QR Code.gif